雑貨をネットショップで売るのではなく店舗に卸したいです。

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

大好きな木製の雑貨を手作りして販売したいのですが、ネットショップで売るのではなく、店舗に卸したいと思っています。

ネットでは商品の魅力が伝わらないからです。

ですが、どのように仕入れてくれる店舗を探せば良いのかがわかりません。

どのようにすれば店舗が見つかり、信用してもらえ、こちらに有利な条件で取引してもらえるのでしょうか?
 

起業前質問集
 

● 回答

既にお目当てのお店は見つかりましたでしょうか?

まずは、ご自身が「ここで扱ってもらいたいな」と、ファンになってしまうようなお店を見つけたいところです。そこで小さなものを何度も買って、オーナーと少しずつ会話をするようにし、顔を覚えてもらうことが大事かと思います。

いきなり素晴らしいオファーができるようであれば、そのような面倒なことは必要ありませんが、今は事業主として全く信用がないので、人間力も含めて勝負するしかありません。

ご自身の商品をどこかのタイミングで紹介し、それがいかに素晴らしいもので、お店にとっても取り扱うと良い理由(きちんと売れて利益が出るということ)を説明してみましょう。
 

雑貨店
 

とは言え、質問者様は個人ですから、大手企業が経営するお店では、まず取り扱ってもらうことは無理でしょう。ですので、個人経営の小さなお店を狙ってください。

また「こちらに有利な条件で」という文言がありましたけれども、それは考えない方が良いでしょう。むしろ、相手にとって圧倒的に良い条件である必要があります。

まずは突破口を開くことが大事です。最初から自分の利益を重要視していれば、そもそもチャンスの扉が開きません。

相手にとって都合の良い条件であり、素晴らしい商品であり、あなたの商品に対する熱意が伺えれば、個人店ならもしかしたら取り扱ってくれるかもしれません。
 

雑貨店
 

また、ビジネスですから、やはりお金が非常に重要です。

相手にとって有利になるように、たとえば委託在庫としておいてもらい、売れた分だけ仕入れてもらうなど、提案も必要になるでしょう。また、POPやポスターなどの販促ツールは質問者様の方で用意し、相手に負担をかけないことも重要です。

相手にとっては「交渉する余地すらない」というのが正直な現状だと思います。一つひとつ積み上げていくしかないですから、焦らずじっくりと取り組んで下さい。

まずは、知り合いになったお店に、サンプルを渡すところから始めてみましょう。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!