● 質問
いつも大変お世話になっております。
数年前から育毛剤の比較サイトを開設しており、アクセスもかなり集まるようになっています。
今はアフィリエイトのみでやっているのですが、これで起業につなげたいと思っています。
自分で育毛剤やシャンプーを仕入れて通販したいのですが、どうすれば調達(国内・海外)できるのでしょうか?
在庫はしたくないのでメーカーから直接売れた時に発送してもらいたいのですが、可能でしょうか?
自宅で在庫をする場合、どの程度在庫を持つべきでしょうか?
また、その場合、梱包は発送の作業が必要になりますが、梱包や発送はどのようにしたらよいのでしょうか?
やったことがないのでわかりません。
販売はクレジットカード会社と契約するのは大変そうなので、銀行振り込みのみにするべきでしょうか?
私の父が会社をやっていますので、そこの会社の扱いでやりたいのですが、自分で会社を持つべきでしょうか?
● 回答
順番にお答えします。
ご質問は、以下の6つですね。
- 育毛剤やシャンプーの調達方法
- 無在庫販売とメーカーからの直送が可能かどうか
- 自宅で在庫をする場合、どの程度の在庫を持つべきか
- 梱包や発送はどうやるのか
- 銀行振り込みのみにするべきか
- 自分で会社を持つべきか
育毛剤やシャンプーの調達方法
物販で起業を考えていますが、どうすればいいのでしょうか?
まず、1の育毛剤やシャンプーの調達方法ですが、製造元に問い合わせて代理店を紹介してもらうか、ネット通販用の問屋さんから仕入れると良いでしょう。
個人事業では、よほど販売力がない限りメーカーが直接取引してくれることはないと思いますが、ネット問屋さんであれば、してくれるところもあります。
https://www.netsea.jp
https://www.superdelivery.com
https://top-seller.jp
などがありますね。
同じ商品を扱うことになるので価格競争になりがちですが、比較サイトの強みを生かして販売につなげてみましょう。
無在庫販売とメーカーからの直送が可能かどうかについては、ネット問屋では可能なところもあります。
メーカーから買える場合には、メーカーに相談してみましょう。
輸入で調達する場合は、直送では小ロット過ぎて送料が高くつきますし、一般的には在庫をするしかないと思います。
また、輸入製品を扱う場合には、PL法が輸入業者に適用されますので、ご承知おきください。
自宅で在庫をする場合、どの程度の在庫を持つべきか
物販で起業を考えていますが、どうすればいいのでしょうか?
これについては、どのくらい販売できるかによりますね。
調達のリードタイムにもよりますし、一概には言えません。
最初はテストの意味で、売れるかどうかを知る必要がありますから、1個ずつ定価で買ってもいいと思います。
梱包や発送はどうやるのかについては、価格帯やショップイメージにもよります。
梱包については他社から買ってみて参考にするとよいでしょう。
発送はどうやるかですが、宅急便なりで送るということですよね。
まとまった数が出せるのでしたら価格交渉もできると思いますので、やってみましょう。
銀行振り込みのみにするべきか
物販で起業を考えていますが、どうすればいいのでしょうか?
自社サイトで売るとシステム構築が大変ですので、baseやstoresなどのショップシステムを使って、そこに自社サイトから誘導して売る方がよいと思います。
そうすることにより、カード決済やコンビニ決済、ATM決済などの仕組みを使うことができ、利便性が高まるでしょう。
多少の手数料はかかりますが、自社システムがダウンしたりするリスクやメンテナンスなどの手間を考えると、外に作ってしまう方が簡単です。
自分で会社を持つべきか
物販で起業を考えていますが、どうすればいいのでしょうか?
起業した先の事業計画にもよりますが、本業の会社にバレるリスクを考えると、お父様の会社をお借りするのも一つの方法です。
税務申告などもお父様の会社がやってくれるのでしたら、楽でいいですね。
定款の変更が必要になるかもしれませんが、お願いしてみてもいいかもしれません。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)