
記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
マスコミに売り込みたい個人事業主に、露出、広報ノウハウのコンサルティングをしたいと考えています。
ですが、私自身は会社員ですので、自分の顔や名前がマスコミに出たり、クライアントに知られることすら避けたいというのが現状です。
何か方法がありますでしょうか?
● 回答
完全に名前を消すには、ココナラを使うといいですね。それ以外にも方法はありますが、最も簡単なのはココナラでしょう。
ココナラであれば、ココナラが身分証明をしてくれます。名前も顔も出さずに、テキストや動画でコンサルティングもできますし、ビデオチャットで顔だけ出してコンサルティングをすることが可能です。
心配なら、ココナラ利用時もハンドルネームを利用しましょう。
以前は、特商法表記、決済の際の銀行口座名義など、名前を隠しての商売は難しい面があったのですが、今はそれも気にせずに行えます。
ココナラなどの仕組みを使わずに、自社で販売をしていく場合には、特定商取引に関する法律の中で、通信販売業者(ネット販売含む)は、特定商取引に関する表示が義務付けられています。

ネット上で決済をする場合には、自分に関する表記が必要です。

例外規定として、問い合わせ等をいただいたお客様だけに提示する事も可能ですが、お客様側から見た場合、あまり良い印象は持たれないでしょう。また、名義貸しもNGです。

銀行口座を屋号でとっても、個人事業主の場合には、屋号の後に名前が表示されますので完全に隠すことは難しいです。PayPalのビジネスアカウントを開設し、屋号でクレジットカードで決済してもらえば、実名を出さないことはできますが、それでも特商法に基づく表記は必要ですので、解決策と言うには一つ足りません。
となりますと、ベストはココナラの利用ということになります。
ぜひ、試してみてください!
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!


★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)