記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
40代スキルなしでも起業できるのでしょうか?
起業したいという40代の方は少なくありませんが、すべての方が明確に起業する目標に向かって進んでいる訳ではありません。
起業したいと考える理由にはさまざまなものがありますが、特にコロナ禍においてさらに希望する方は増えたように感じています。
- サラリーマン生活に将来を見いだせない
- 職場の人間関係が嫌だ
- いつまで経っても収入が良くならない
- サービス残業はもうしたくない
スキルなしでも起業できるのか? というご質問をよくいただきますが、わたしはいつでも「できる!」と強くお答えしています。それは、それだけの可能性が皆さまにあるからです。
ここでは「40代スキルなしで起業する」といったテーマに沿って、どのように起業に向かっていけばいいのか、詳しくお伝えしていきましょう。
40代スキルなしからの起業アイデアの考え方
40代で「起業したい」と考える方の中には、意外かもしれませんが明確な起業アイデアをお持ちでない方も多くいらっしゃいます。
それは冒頭にもお伝えした通り、「脱サラしたい」という気持ちが強くあるためです。サラリーマンに未来を見いだせないために、起業を求めるようになるのです。
ただ、起業で何をしていいのか分からないとしても、起業のスキルがない訳ではありません。
ここでは、どのように起業に向かっていけば良いのか、起業アイデアの考え方についてお伝えしていきます。
経験してきたスキルを整理してみる
「起業するスキルがない!」という方はとても多くいらっしゃいますが、今までに経験してきたことを整理してみると、すぐにでも起業できるようなスキルをお持ちの場合も少なくありません。
例えば、事務で経理のお仕事をなさっている方の中には、起業してフリーランスや個人事業主、小規模の事業者に向けて記帳代行サービスをされている方がおられます。
確定申告書の作成などについては資格が必要なものもありますが、記帳代行であれば経理の経験があれば十分できるのです。
また、日常的にパソコンを使う業務をなさっている方であれば、文章を作るのが得意でWEBライターとして活躍されている方も多いですし、エクセルが使えるのなら入力代行やエクセルの使い方をレクチャーされている方もいらっしゃいます。
たとえば、起業18の会員さんで言いますと、仕事でエクセルを使ってきた経験を活かし、代行作業ではなく「使い方を教える」という方向で事業をスタートした方もいます。彼は20代です。20代の若者でも自分の経験で小さなビジネスがスタートできるのです。経験豊富な40代ができないはずはありません。
昨日は製造業向けのマクロ入門講座を開催させて頂きました。
過去に教本でトライしてみたけど挫折してしまった、という方にも具体例を基にイメージをつかんでいただけるような内容にしています。#マクロ #実務https://t.co/0UfWSEMi65
— 石原優人@エクセルで昇進昇格☆ (@Ishihara20Yuto) 2021年9月29日
趣味で取り組んできた調理の技術を活かして料理教室を開いている方もおられますし、人の話を聞くことが好きな方で「傾聴」を仕事にしている方もおられます。
このように特定の業務スキルだけにこだわらなくても、自分にできることを整理して考えてみると、意外に起業できるスキルはみんな持っているものなのです。
今までの人とのつながりを活用する
40代ともなると、今までにさまざまな場所で人と知り合ってきたはずです。会社においては職場の上司や同僚だけではなく、取引先、同業他社なども、起業後に力になってくれる可能性があります。
今までの仕事で、マスコミや出版社に勤めていた人は特に有利。発信力のある人とつながっていることは、素晴らしいことです。また、仕事で関わる人たちだけではなく、趣味やサークル活動、自治会、ボランティアなどの集まりなど、ご縁にはさまざまなものがあります。
力を入れてきた活動であるならば「起業する」と言えば、応援してくれる方がいるかもしれません。私の経験では、99%が「頑張ってください」「陰ながら応援してます」と言われるに留まりますが、それでも言ってみることに損はありません。
もし、今つながりのある人たちが起業に関わりがないとしても、今後も良い付き合いを継続しておきましょう。人の縁は大切にしましょう。
インターネットを活用する
起業において今や不可欠なものとして「インターネット」があります。2020年版の「通信利用動向調査」によれば、2020年9月末時点のインターネットの普及率は83.4%となり、ほとんどの日本人がスマートフォンやパソコンを保有し、日常的にインターネットにアクセスしています。
例えば、ヨガを趣味にしておられる女性で、スマホを活用してヨガ教室を開講されている方がいらっしゃいます。ヨガ教室を会場を借りて開講するとなると、利便性の良い場所にある程度の広さの箱が必要となりますが、スマホが一台あればそんなものは必要なく、すぐにレッスンを提供できるのです。
特に今は感染症の影響がこの先どうなるか分からないような状況もありますので、できる限り低コストで始めることが無難でしょう。この事例のように、スマホをうまく活用すれば、さまざまな起業方法が思い浮かびます。
40代からの「スキルなし起業」で成功するための始め方
40代からの「スキルなし起業」は可能なのでしょうか? 答えは・・・「はい、とっても簡単です」となります。理由は、商売は「スキルでするものだけではない」からです。
具体的なやり方については、会員さん限定公開になりますので申し訳ございません。ですが実際、ブログを書く程度のことができれば、ビジネスをすることは十分に可能です。
40代からスキルなし起業を独学で始める人は、以下のように進めてみましょう。
- 起業までの計画を立てる
- 小さく始めてみる
- 脱サラ前に軌道に乗せる
起業までの計画を立てる
起業までの計画を立てておくことで、迷いなく生活のルーチンに準備活動を組み込むことができます。特に起業できるようなスキルがないと思っていても、起業する日を決めておけば、それまでに情報収集や起業セミナーの受講など準備に取り掛かる意識が高まります。
特に起業セミナーの受講がおすすめで、短い期間や回数で起業まで何をすればいいのか明確にすることができます。
どのようなジャンルで起業ができるのか、起業事例なども紹介してもらえますから、起業までのイメージがしやすくなります。
小さく始めてみる
誰でも起業するのは不安なもの。だからこそ小さく始めることをおすすめします。
起業の中にはかなりコストが必要なものがあります。店舗を開くのであれば、その賃料や内装、設備などに多額の費用が必要となり、失敗したときに大きな損失になります。起業は必ずしも成功する訳ではなく、時にはうまくいかないこともあります。
ただ、その失敗は次の成功への糧となります。失敗することを恐れてやらないよりも、やって経験を積むほうが大切なのです。だからこそ小さく始めて経験を積んでおくことが、成功するためにはかなり重要になるのです。
脱サラ前に軌道に乗せる
いきなり脱サラするのではなく、副業のうちに軌道に乗せておきましょう。
- 昼の時間を確保できれば、もっと売り上げが伸ばせる
- 先1年分の家族のための貯金ができた
- 固定客がついて、新規顧客も順調に獲得できている
こんな状態になったら、安心して会社を辞められます。
休日を利用した週末起業として実績を積み上げ、特に集客の基盤を固めていきましょう。仮に事業がうまくいかないとしても、サラリーマンを続けていれば安心です。失敗して経験を積むためにサラリーマンを続けていると言っても良いくらいです。積極的に動いて経験値を上げていきましょう。
まとめ~40代スキルなしで起業するのは遅い?
40代スキルなしで起業を志している方の中には「もう少し早くからスキルを身につけておけば良かった」とおっしゃる方がおられます。
しかし、上述のように、そもそもスキルで起業するだけが起業ではありませんし、すでに身についているスキルに気づいていないケースもとても多いです。また、仮に今から学校に行ったところで、現場経験のない机上の知識で、その道で10年以上食べてきた競合他社(プロ)に勝てるはずがありません。
ですので、40代からの起業は「自分が持っているものを120%活かすこと」そして「スキルがなくても十分に戦えるやり方を知ること」さえ押さえておけば、まったく怖くありません!
人生経験、サラリーマンとしての業務経験が豊富で、しかもまだまだバイタリティが高くて行動力の溢れる方が多い年代です。そのような意味では、もっとも起業に適している年代であるとも言えます。
今もこれからも、私たちの社会は不安定です。年金だって貰えるでしょうが、条件が好転することはないでしょう。起業に未来を見出そうとされている方も多くいらっしゃいると思います。
起業には興味はあるものの、スキルがない、自信がない、どのように進めていけばいいのか分からないという方でしたら、ぜひ「起業18セミナー」を体験してみてください。
起業スキルについて「本当のこと」を知れば、心にゆとりができますし「いつでも起業できる」と思えるようになり、安心して準備をスタートすることができるようになります。会社との距離感も良いものにできるでしょう。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)