● 質問
楽に稼げる方法はないかと色々考えた結果、ネットショップからの物販で起業したいと思います。
商品のアイデアはありません。
どのような商品が良いのか、選定方法や儲かる商品があれば教えてください。
また、商品知識などが必要ないものが理想なのですが、欧州の雑貨やアジアの雑貨はどうでしょうか?
お勧めのモノは何か?
売れそうな国の雑貨があれば教えてください。
● 回答
まず、ネットショップで起業するにあたり、考えなければならないことがあります。
それは、資金繰り(在庫など)、スペース、作業手間、そして最も大切なのは仕入れです。
ネット物販起業の資金繰りについて
ネットショップの物販で起業するのですが売れる商品を教えてください
まず資金繰りについてですが、物販の場合、やはり先に仕入れが発生するため、どうしても資金(初期投資)が必要になります。
最近は無在庫転売などのグレービジネスも横行していますが、アマゾンや楽天などのショップサイトを利用する場合には、規約で禁止されていることが多いのでお勧めしません。
何カ月分の在庫を持つべきなのかは、数カ月売ってみなければわからないところもありますので、最初は最小限の発注で済ませるべきです。
ある程度、売上の推移がわかってきた段階で、まとめて仕入れるようにしましょう。
まとめて買う場合には当然、多額の資金が必要になることもありますのでご注意ください。
また、自宅を倉庫にする場合には、十分な在庫保管スペースも確保する必要があります。
先入れ先出しをするためには、単純に段ボールを積み上げるだけではNGです。
取扱品目が多く細くなる場合には、型番管理ができる棚を用意するなど、倉庫管理は非常に重要な作業となります。
作業手間に関しては、会社員のまま仕事をすることになりますので、朝あるいは夜に仕事が終わって帰ってきてからの作業となります。
受注処理、入金確認、仕入れ作業、棚入れ、梱包、発送、お礼のメール、クレーム対応、全て一人で行うことになります。
それが可能かどうか検証することが大切です。
ネット通販で起業するのなら「仕入れ」が要
ネットショップの物販で起業するのですが売れる商品を教えてください
そして仕入れですが、ここが肝心な要になります。
ネットショップは、販売することに頭が行きがちですが、実は大切なのは「仕入れ」です。
以下のことを確認しましょう。
- 安く買える
- 早く買える
- 独占的に買える
この3のうちの何かがあれば、後はショップの信用を確保することができれば、売れるショップになる可能性が高まるでしょう。
また、上の3つのいずれかに該当するものがあればよいのですが、他に以下のような考え方で商品を選定するやり方もあります。
- 近所で変えないもの
- 重くて、大きくて運べないもの
- 最近、売っていないもの
- どこで扱っているのかわからないもの
- 定期的に買うもの
- 恥ずかしくて買えないもの
ネット通販の利用は、利用者のライフスタイルに依存することが多いですが、売れやすいものという視点では、上のようなものが通販を利用する動機になりやすいですね。
ネットショップで起業する場合の心構え
ネットショップの物販で起業するのですが売れる商品を教えてください
ネットショップを成功させるうえで大切な考え方として、「不労所得」であるかのような幻想は捨てた方がいいですね。
好きなことをやり続けることは夢のように聞こえますが、ネットショップで売れる商品を売り続けることは、簡単なことではありません。
ネットショップを利用する人は、ウィンドウショッピングをする人たちと違い、購入意思が高い人たちです。
そのような人に、文章と画像だけで商品情報を届けなくてはならないということを考えると、商品知識が要らないものはないと言えると思います。
質問者様の商品に対する思い入れを相手に伝えるためにも、自分が好きな商品を取り扱っているショップこそが売れるショップであると言えます。
売れるモノを売ることがもちろん大切ですが、それだけですと、アマゾンのように価格だけが優先されてしまい、メーカー以外は生き残れません。
ですので、欧州の雑貨やアジアの雑貨が売れるか、売れそうな国の雑貨などのことは、私たちが推奨したり、言い当てることは不可能です。
売れ筋を押さえることは必須という意味では、ヤフオクやモノレートでリサーチできますので、チェックしてみると参考になるでしょう。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)