医者を紹介するビジネスを立ち上げたいです

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

私は、長年に渡り製薬会社に勤務しており、仕事上、一般の人が知り得ない病院や医者の評価情報を持っています。

全国各地にネットワークを持っていますので、とても精度の高い情報です。

この情報をブログなどで配信し、患者さんに医者を紹介できるシステムを構築しようと考えています。マスコミや医者からの紹介ではなく、その人に合う医者を紹介できる仕組みです。

このようなビジネスは可能でしょうか?
 

起業前質問集
 

● 回答

まず気になりますのは、会社の業務で得た情報は「会社の財産」です。その情報を個人のビジネスに使うことは、不正行為にあたることが考えられますので、その辺りを事前にご承知おきください。

隠せばよいということではなく、窃盗、横領、背任、不正競争防止法違反などの罪に問われる可能性もあります。
 

30代
 

その辺りがクリアできたとして、ビジネスのお話ですが、病院の情報提供をしているサイトはいくつかありますね。単なる掲示板であったり、ポータルサイトもあります。

ポータルサイトは広告ビジネスでしょうから、病院からお金をもらっているのであれば、フェアな紹介はされていない可能性もあります。

単なる情報提供ではなく、個別にカウンセリング対応をするか、アマゾンレビューのよう荒れることはあっても、一般消費者からのレビュー/コメントをたくさんもらえるサイトにしないと、利用者は良い情報に出会えないのかもしれません。
 

コミュニティ
 

とは言え、個別カウンセリングは、ハードルが高いと思います。誰だかもわからない相手に、自分の病状を細かく話す人は多くはないと思います。

会社で得た評価情報を勝手に公開することは絶対にしてはいけません。となれば、上述のように、患者さんの体験談を募集して、公開するくらいしかできないのではないでしょうか?

また、質問者様がカウンセラーとして病状をヒアリングして、何らかの判断をし、その人に医者を紹介するということは、医療行為と紛らわしくなる可能性もあります。

ネットで情報を発信するにしても「専門医にご相談ください」と書く以外に情報を出すことは難しいと思います。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!