会社にバレない起業準備は、実はこれしかないんです。

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

週末起業が会社にバレて、大変なことになる人が続出しています。一時期景気の悪いときに、企業は副業を解禁した経緯もあります。ですが、また好景気の業界ほど、会社の人材不足を感じるようになれば、再び副業に対して厳しい姿勢で臨んでくる企業が増えてきます。

会社にバレない副業というものは、存在しているのでしょうか? また、どのようにしたら会社にばれないのでしょうか?
 

ポイント 副業が会社にバレるパターン

会社にバレない起業準備は、実はこれしかないんです。

会社に起業準備がバレた
 

会社にバレるパターンは、大きく分けて2つあります。ひとつは、名前を検索する人がいて密告される場合です。たとえばFacebookは、エゴーチ(名前検索)で最上位に上がってくることが多いです。そこのプロフィール欄や、書き込みを見て疑われてしまいます。そしてさらに検索結果をたどっていくと、ご自身のホームページやブログが発見され、印刷されてしまうというパターンです。

上は、起業準備がばれるパターンの典型的なものです。副業でアルバイトなどをしている場合には、起業準備というよりは誰かに雇われているだけなので、住民税の支払いや確定申告からばれることの方が多いです。マイナンバー時代ですから、危険というより、もうごまかせませんね。
 

ポイント 会社にばれない副業は?

会社にバレない起業準備は、実はこれしかないんです。

フェイスブック
 

会社にバレにくい副業には、アフィリエイトやヤフオクの転売などがあります。しかし、これは起業準備とは言えませんね。

ですが、それでもよいということであれば、きちんと確定申告を行い、住民税の支払い方法を普通徴収にしておくことで、会社にバレる事は避けることができます。まぁ、ネットで少々転売をする、ブログで広告を載せる程度の副業であれば、仮にバレたとしても会社がとやかく言うことも少ないと思います。

起業準備で、自らが代表として前面に出るような場合には、稼ぎや実態など社内の野次馬たちの関心も高いところですので、いろいろと面倒くさいこともあるでしょう。
 

ポイント 会社にバレるとこのようなことが起こる

会社にバレない起業準備は、実はこれしかないんです。

会社にバレると、基本的には呼び出しをくらいます。上司や社長が同席しての面談になり、あれこれと詰問されます。

  • 「この会社は何だ?」
  • 「就業規則を分かっているのか?」
  • 「懲戒解雇になるのを覚悟の上やっているのだな?」

このような話から始まることが多いです。しかし彼らの関心は、意外なところにあるのです。特に、社長ではなく上司が同席している場合などは、上司もタダのサラリーマンですから、就業規則を徹底的に守るなどという意識よりは、どちらかと言えば、僻みや野次馬根性の方が強いということが言えます。多くの場合、上司が訊いてくるのは次のような質問です。

  • 儲かっているのか?(利益が上がっているのか)
  • どのような仕事をしているのか?
  • 誰といつやっているのか?

実際これらは、就業規則には関係のない質問であることが多いです。就業規則に書かれているのは、許可なく第三者に雇用されてはいけないなど、大枠の雇用に関する規定や、競業を禁止する規定についてです。

会社としては副業禁止の建前は業務に支障が出るとか、会社の知的資源が不正に流用されるということがメインであるはずなのですが、一上司、同僚の立場から見れば結局はただの嫉妬である場合も少なくありません。そのような場合には、不動産所得でもイチャモンつけられたりします。

少し話が混乱してまいましたが、副業と起業準備で会社の対応も大きく違ってきます。副業はあくまでも小さく内職やアルバイトというイメージがありますので、仮に会社にバレたとしてもあまり騒ぎになることはないでしょう。むしろ同情されることの方が多いかもしれません。逆に、独立を目指して起業したという場合には、会社側は敏感に反応します。
 

ストレス
 

起業準備が会社にバレてしまった場合、すぐに言うべき事は「儲かっていない、ほぼボランティアだということ」「名義貸しやお手伝いをしているだけだということ」「いつもやっているわけではない、短期であるということ」です。このような説明がすぐにできれば、即懲戒解雇になることは少ないでしょう。

ただし、周りの野次馬からの目は厳しいものがあります。噂は社内中に恐ろしいほどのスピードで伝わります。そしてことあるごとに「俺はお前みたいに金持ちじゃないからなぁ」なんて言われるようになります。

内容が一切ばれておらず雑所得だけが増えていることを指摘された場合には「仮想通貨」ですと言ってみるのも良いと思います。
 

ポイント 会社にバレない起業準備とは?

会社にバレない起業準備は、実はこれしかないんです。

起業準備
 

起業準備は知識がないままにやると、会社にバレて面倒な事態になります。かと言って会社にばれないように、情報発信もせずこじんまりやっていれば、収入はいつまでたってもお小遣い稼ぎレベル、成長することはないでしょう。

私たちは、会社員のままできる起業準備をお手伝いしています。いい加減なやり方をして会社にバレてしまうと、人生が狂ってしまう可能性があります。

それによって家族や自分自身をリスクにさらすことがどれほど危険なことか。しかし、その感覚は次第に麻痺してくるのです。「ここまでやったのだからもうバレてもいいや」という感覚になったり「どうせバレないだろう」と甘く見てしまったり、本人には気がつかないことが多いのです。しかし、本業で少しでも隙を見せれば、名前が検索され、あっという間に会社にバレてしまうのです。
 

ハングリー精神
 

では「起業準備なんてできるのか?」と思ってしまいますが、できます。お金を稼ぐのではなく、仕組み作りをするのです。そして、小さく、地味に作るのです。きちんとやれば、起業準備に向けて着実に進めることができるのです。

会社は社員の人生を保証しません。年金や退職金もあてにできる世の中ではありませんから、将来を見据えて起業準備をすることは当たり前だと思うのですが、なぜかそういう人がコソコソと肩身の狭い思いをしている現代社会。世の中が、成功・成長を目指す挑戦者にとって、チャンスに満ちたものになるように切に願っています。
 

実は最近、起業準備が会社にバレてしまったというご相談が相次いでいます。  人事異動の季節だからなのでしょうか、会社に「名前検索」をされて起業準備活動が発覚してしまうことが増えているようです。「どうせばれないだろう」「ばれても大丈夫だろう」そんな風に会社を甘く見ていると痛い目に合うことになります。同姓同名の有名人がいても安心はできません。一つでも証拠を押さえた会社は徹底的に調べてきます。今一度、皆さまの週末起業活動について、以下のことを確認しておきましょう。<目次>【最重要】あなたの本業に対す...

 


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!