自分の会社で社会保険に加入すると本業の会社にバレる?

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

私は、メーカー正社員として働きながら、昨年、ホームページ制作の仕事でフリーランスとして活動を開始しました。今年、フリーランスを卒業して法人化しました。

勤め先からのお給料の他に、自分の会社からの役員報酬(給料)を受け取るのですが、その際「給与所得・退職所得に対する源泉徴収簿」を作成する際に、社会保険料等の控除額を記入しますが、勤め先にバレたくないので、社会保険に加入していません。

この欄は空欄やゼロにしておいていいのでしょうか?
 

起業前質問集
 

● 回答

細かいルールがありますので、専門書を参考にしていただくと良いと思いますが、法人にすれば、ほとんどの会社が社会保険の強制適用事業所になります。法人の代表者はもちろん強制加入の対象者です。
 

個人事業、法人、それぞれ起業したら社会保険はどうなる?
● 質問WEBサービスを軸とした起業を計画しています。新井さんの言う一人起業、スモールビジネスではとてもできない仕事で、10人程度の社員が必要になります。最初は5人でスタートすることにしています。その場合、個人事業ではなくもちろん法人にし、スタートするのですが、社会保険などはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。こちらの記事は従業員の保険をどうするか? の立ち位置で書きます。起業家一人の場合の視点で書いた記事は、こちら(↓↓↓)です。   ● 回答まず「社会保険とは何か」について触れおきましょう。...

 

マイナンバーで、年金事務所はすぐに未加入事業所を補足できるでしょうし、国税庁との連携もスムーズになっていくでしょうから、指摘を受けることになると思います。

現状、小さな会社が野放しになっていることも事実で、私の知り合いの一人社長の会社も加入していないと言っているところがあります。ですが、国民の義務ですから、きちんとしておかねばなりません。

問題は会社バレですね。本業の会社からのお給料と、自分の会社からのお給料とを合算して按分する保険料が決まりますので、新しい保険料が本業の会社に通知されてしまうのです。
 

副業で一人会社を設立する場合、社会保険はどうなりますか?
● 質問法人を設立します。社会保険の加入義務について教えてください。従業員はおらず、私一人です。本業はまだ退職しませんので、社会保険には本業の会社で加入しています。この様な場合、社会保険事務所にする届出はどうするのでしょうか?  ● 回答まず、法人事業所の場合、社長1人の会社であっても強制加入となります。いわゆる社長さんや会社役員の場合は、一般労働者ではないので、勤務時間や日数に関係なく社会保険の加入義務があります例外は、非常勤の場合と、役員報酬がゼロの場合です。ですが、代表者が非常勤になること...

 

ですので、自分の会社からのお給料をゼロ円にしておくか、社長をご家族の方に変わってもらうなど、対策をしておきましょう。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!