
記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
ヤフオクから中古品を仕入れて、アマゾンで転売して稼ぎたいと考えています。
ネット上ではかなり稼げると書いてあるのですが、これで食べていくことは可能なのでしょうか?
● 回答
少し前までは、食べて行けるようになれる人もいるし、そうなれない人もいる、というのが正解でしたが、今は確実に無理と言えます。
Amazon規制強化が一番の原因ですが、その他も市場の成熟化、手数料の高騰、競合の激増により、転売ビジネスの収益性は劇的に悪化しました。さらに、仕入先の価格上昇、配送コストの増加、アカウント停止リスクの高まりなど、従来のノウハウでは太刀打ちできない構造的変化が起きています。
確かに5年前までは月収数十万円を稼ぐ人も存在しましたが、現在は初期投資に対するリターンが見合わず、時給換算すると最低賃金を下回るケースがほとんどです。
もし物販ビジネスに興味があるなら、転売ではなく「自分の商品を作る」方向にシフトすることをお勧めします。OEMによるオリジナル商品開発や、デジタルコンテンツ販売など、より持続可能なビジネスモデルを検討してみてください。

転売・せどりで起業できるでしょうか?
● 質問近所に古着屋やBOOKOFFがあるので、そこで仕入れてせどりを始めたいと考えています。できれば副業ではなく、しっかりとした収入源にしたいと思っており、目標は月100万円の利益です。初心者がせどりで月100万円の利益を出すのは、どのくらい現実的でしょうか?古着や本を中心にした場合、利益を出しやすいジャンルや注意点はありますか? ● 回答もちろん、「せどりで月100万円の利益を出すことは不可能」と言うつもりはありません。実際にそれを達成し、生計を立てている方々が存在するのも事実です。ただし、現実的な成功率...
起業で成功するには、時代の流れを読み、変化に適応できるビジネスを選ぶことが何より重要です。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全13冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)