記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
文系の大学生です。入学時から起業に興味を持って、独学ですが勉強をしています。
そろそろ就職を見据えて周りが動き始めましたが、僕の大学はMARCH以下で、就職に有利な大学ではありませんし、起業の方が興味があります。
大学で学んでいることと起業したい内容は全く違うのですが、何か不利になることはありますか? また、どのような進路を選ぶと将来の起業で有利でしょうか?
● 回答
学生起業家も増えていますし、興味のあることに進むのは素晴らしいことです。
大学で学んでいることと起業の内容が違うとのことですが、プログラミングのスキルなど理系の場合は別として、文系の場合には、学校で学んだことを実務に活かせることは少ないので、全てこれからの努力次第ということでしょう。
まだ卒業まで時間があるのでしたら、アルバイトでも良いので、進む道の経験を積んでおきましょう。1年もやれば学べることは多いです。それが難しいようでしたら、一旦社会人を経験することは決して悪いことではないので、もし就職できるようでしたら3年はやってみるのも良いですね。
3年と言いますのは、最初の1年は進みたい業界の仕事に就いて、その後転職してマーケティングが学べる会社に行きましょう。さらに、もう一度転職して、出版社やメディアを持っている会社、有名人とコネができる会社に行きましょう。
この3つが揃えば、起業後最強です。学生だからこそ計画できる起業戦略です。大学のせいで選べないとのことですが、大企業に行く必要は全くありませんし、そこはアピール次第です。
働いているうちに、やりたいことが変わってくる可能性もありますが、その時は戦略を変えれば良いのですから、まずはアルバイトから卒業後に起業か、3年戦略で行くか、考えてみましょう。
意欲を持って進んでください!
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)