記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
今、起業ネタを探している途中で、自分の好きなことを軸に、得意なこと、人の役に立てることを考えています。
すると、いくつか、これをやりたいというモノが浮かんできました。ですが、やりたいと漠然とは思っても、今の自分には時間的にも資金的にも、スキル的にもできそうもありません。
その場合、やれることを考え直した方がいいでしょうか? 色々やってみて、他のことを考えた方がいいのでしょうか?
● 回答
起業ネタを考えるプロセスは、自分と向き合って苦しい時もありますが、楽しい部分も多くていい時間ですね。
ご相談の件ですが、これは「当然」ですが、夢はいきなり叶うものではなく順番に叶っていきます。筋トレをする時も、軽いウエイトから始めますよね。いきなり100キロのバーベルなんて持ち上げたら、腕とか胸の骨が折れちゃいます。
ですので、将来の夢から逆算して、今できる「実戦」をやりましょう。ポイントは、練習ではなく実戦経験を積むことです。
将来、理想のビジネスをやるとして、今、どのような経験が必要か? その経験をつめる、今できる形態のビジネスは何か?
顧客は将来のビジネスと同じか、なるべく近い人、さらに、自分の近くにいる人をターゲットにしましょう。
顧客は絞り込んで、あれこれ手を出さない方が成功します。顧客の範囲が広がる程、仕事は手間が増えていきます。
顧客を絞ると、集中して情報発信をすることができ、会社員のままでも対応可能にすることができます。お金や時間が節約でき、専門家としての認知度も上がり、知識も深まり、顧客との距離も縮まります。
その分、流行があるものはリスクもありますし、自分に合わないと知った時にはダメージもありますので、ある程度考える時間を取ることも必要です。
あれこれ手を出してから他のことを考えることも、決して悪くはありません。自分探しにもなりますし、知り合いや情報も増えるでしょう。
ですが、お金や時間、浅く広くなってしまうことなどを考えると、結局、身にならないリスクもありますので、これもやはり注意が必要です。よって、試しに一つ、多くても二つほどまで決めて、それから動いてみるといいかと思います。
ある程度の方向性が決まってくると、自分の個性や足りない知識もわかってきます。今より漠然とした不安も消えていると思いますので、未来の自分を信じて決断していきましょう。
もちろん、正解はありませんから、思うままに動いて判断されても構いません。考えることは大切ですが、一定日数考えたら仮決めして動く、これがイチバン大切です。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)