● 質問
自分でホームページを作成しました。
ざっくりとした内容で、まだまだつくり込みが足りません。
ブログでアフィリエイトもしたいのですが、文章もきちんと書けず、内容もなく、メルマガも発行が面倒くさく、何もできていません。
この先、私は何をしていけばよいでしょうか?
● 回答
とりあえず、ホームページを立ち上げたことは大きな前進です。
後はこの媒体にとにかく情報を詰め込んでいけばいいだけ、そう考えましょう。
ご自身の考えを発信するものではありますが、同時にそれを人が知りたいかどうかも大切な視点です。
もう少し内容を考えてみる必要はありそうですね。
まず、このサイトの目的は何でしょうか?
アフィリエイトをすることが目的でありましたら、商品をきちんと紹介するなどが必要で、自分の想いを書くだけのブログでは足りません。
世の中に対して言いたいことがあるのでしたら、それはそれでブログのひとつのカテゴリとして続けていただき、アフィリエイト用には、その商材に特化した記事を書くようにしましょう。
商品を使った感想、画像、自分がどのように変わったか、どんなメリットがあるかなど、レポートをしていく内容が必要です。
アフィリエイト商材はどのようなモノにするのでしょうか?
ブログの内容を拝読する限り、お金儲け系の情報商材でしょうか?
そのようなアフィリ商材は多少なりとも胡散臭いと言いましょうか、怪しいと思われる傾向がありますので、よりきちんとした自己開示と情報発信が大切です。
単に売込みの文章書くのではなく、中身を検証するスタンスで、しっかりとレポートすることが必要でしょう。
今の方向性がしっくりこないようでしたら、最初からやり直してもいいと思います。
今はまだ内容的にも定まっていないですし、記事数も2つと少ないですから、やり直すことはできると思います。
質問者様の場合、ひとつのことに固執せず、できることをどんどんやっていく方が、見えてくるものがあるかもしれません。
努力不足とか継続しないとだめだとかいうことではなく、アイデアそのものを変えた方がいいケースもあります。
ここまでの経験は無駄にはなりませんので、もっと情熱的に取り組める、面倒などと思わないようなものを探した方がいいかもしれません。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)