会社を辞めて独立した人が【サラリーマンに戻りたいか?】調査結果

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

起業18フォーラム(運営:パーソナルビジネスブレインズ 東京都豊島区 代表:新井一)では、経営者・自営業・自由業(会社員との兼業を除く)過去にサラリーマンの経験がある方121人を対象に「時間の切り売り」に関するアンケート調査を実施し、そのデータを分析しました。
 

アンケート調査
 

ポイント 調査概要

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?

リサーチ
 

調査期間

2022年10月11日~10月13日
 

調査方法

インターネット調査(クラウドソーシングの会員が回答)
 

対象者条件
  • 経営者・自営業・自由業(会社員との兼業を除く)
  • 過去にサラリーマンの経験がある方

 

有効回答数

計121s
 

回答者プロファイル詳細

回答者プロファイル

回答者プロファイル
※クリックすると拡大できます。
 

ポイント 総括

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
独立・起業した人の83.5%が「サラリーマンを辞めてよかった」と思っている。年商が高い人の方が辞めて良かったと思う割合が高い。

  • 年商別に「サラリーマンを辞めて良かった割合計」をみると、年商500万円以上は95.0%、500万円未満は77.2%と、年商が高い方がその割合が高い。

 
サラリーマンを辞めて良かった理由1位は「人間関係のストレスが無くなったこと」。

  • サラリーマンを辞めて良かったと思う理由として、「人間関係等のサラリーマンの時に感じていたストレスから開放されたこと」が最も多くあがった。サラリーマンを辞めてから、仕事のストレスによる体調不良が改善した方も複数みられた。
  • 独立したことによるプラスの面としては、「時間の融通がきく・自由な時間が増えた」や、「自分の裁量で仕事ができる」などが多くあがった。

 
サラリーマンに戻る可能性が「ある」と答えたのは18.2%。特に年収が低い人の方が割合が高い。戻る理由1位は「収入の低迷や、経営破綻したら」。

  • 年商別に「サラリーマンに戻る可能性がある」と答えた割合を見ると、年商500万円以上は10.0%、年商500万円未満は22.8%と、年商が低い方がその割合が高い。
  • サラリーマンに戻る理由として、「収入が低迷したり、経営が上手くいかなくなったら」が最も多くあがった。
  • 独立・起業して後悔した人は少数派で、8割以上が「サラリーマンを辞めてよかった」という結果になり、サラリーマンが日々抱えているストレスの大きさがうかがえました。
  • 一方で独立・起業後の一番の課題は、やはり「収入の不安定さ」。逆に考えると、「稼げさえすればハッピー」と言えそうです。
  • 人間関係のストレスが無く、すべて自分の裁量で仕事ができて、プライベートも充実。独立・起業するならしっかり稼いで、この状態を目指したいですね。

ポイント あなたは実際に、体調不良や怪我などをして働けなくなるなど、困った経験はありますか?(単一回答)

経営者・個人事業主の働き方について
  • 3割以上が病気や怪我などで働けなくなった経験があり、仕事ができずに収入が減るなどの支障が出た方が多い。
  • 同業者や家族に助けてもらった方や、保険金で乗り切った方もみられたが、多くの方は万一のときの備えができていないことがうかがえる。
  • 過労による体調不良をきっかけに、自動で収益が上がるように「仕組み化」を検討し始めた方もみられた。

回答者プロファイル

  • サラリーマンだったら良かったと思った理由として、有給などの福利厚生、年金税金の優遇についてや、事務作業の煩雑さに関するコメントもみられたものの、突出して「収入の少なさや不安定さ」が多くあがった。
  • 独立・起業のデメリットのほとんどは、稼ぐことができれば解決することなのかもしれない。

ポイント Q1-1. サラリーマンを辞めて良かったと思いますか?(年商別)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • サラリーマンを辞めて良かった計は全体の83.5%、年商500万円以上では95.0%と高い。

Q1-1. サラリーマンを辞めて良かったと思いますか?(年商別)
 

ポイント Q1-2. サラリーマンを辞めて良かったと思う理由(自由回答)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • サラリーマンを辞めて良かったと思う理由として、「人間関係等のサラリーマンの時に感じていたストレスから開放されたこと」が最も多くあがった。サラリーマンを辞めてから、仕事のストレスによる体調不良が改善した方も複数みられた。
  • 独立したことによるプラスの面としては、「時間の融通がきく・自由な時間が増えた」や、「自分の裁量で仕事ができる」などが多くあがった。

サラリーマンを辞めて良かったと思う理由

人間関係のストレスが無くなった

  • 人間関係が嫌だったので、それがほぼなくなった。 (男性40代/エンジニア/500万円台)~600万円未満)
  • 上司の暴力、不条理な評価から解放された。(男性50代/塾/5000万円~1億円未満)
  • 相性の悪い人間と一緒に働かなくてすむため。(男性30代/農業/100万円~200万円未満)
  • 仕事と関係のない気遣いがなくなった。お茶くみがなくなった。(女性40代/WEBライター/100万円未満)
  • 自分のペースで仕事ができ上司とのやり取りにおけるストレスが無くなったからです。(男性40代/アパレルの製造/400万円~500万円未満)
  • 職場の人間関係などで悩まなくなったから(男性30代/飲食業/不明)
  • パワハラ上司等へのストレスで心身を病むことがなくなったときです。(男性30代/個人投機家/5000万円~1億円未満)
  • 業務も人間関係も合わなかったため。(男性50代/心理カウンセラー/500万円~600万円未満)
  • 収入は不安定だが、小うるさい上司や足を引っ張ることしか考えない同僚がいなくなっただけでも良かったと思う。(男性50代/運送業/400万円~500万円未満)
  • 上司の理不尽なパワハラに遭遇しないで済むこと。(男性50代/大家業/800万円~900万円未満)
  • 上からプレッシャーを与えられなく、ある程度は自由にやれるから(男性50代/電気工事やそのメンテナンスなど/3000万円~5000万円未満)
  • 辞めた理由は上司のパワハラ、セクハラでした。そのため、辞めてこの悩みから解放されたことは実によかったです。(女性50代/写真撮影、動画編集/300万円~400万円未満)
その他の会社のストレスから開放された

  • フリーで働いているときに、会社の奴隷から解放されたんだなと強く感じました。(男性30代/事務職/不明)
  • 好ましくない業務命令に従わなくてよいため。 (男性30代/農業/100万円~200万円未満)
  • 仕事が早く終わっても定時まで会社に居なければならないのが嫌で堪らなかった。(男性50代/音楽事務所経営/700万円~800万円未満)
  • 会社員時代は24時間営業のビジネスホテルのフロントをしていたので夜勤がメインで、夜と昼が逆の生活で身体が変(1日中ボーッとなる)になっていました。(男性50代/アパート賃貸業/300万円~400万円未満)
  • 給料のわりに対する責任(リスク)があまりにも大きかったため、辞めてからは精神的に楽になりました。(男性40代/医療技術職/300万円~400万円未満)
  • 帰属意識が無理だった。(男性20代/教育/500万円~600万円未満)
  • 縛られるものがなくなった。(男性50代/小売業/2000万円~3000万円未満)
  • 管理職に向いてなかったから。(男性30代/システムインテグレーター/600万円~700万円未満)
  • 自分と会社の方針が異なっていたから。(男性50代/飲食店経営/800万円~900万円未満)
  • 組織での制約が無く、ノルマや残業とは無縁であるため。(男性20代/飲食店経営/300万円~400万円未満)
時間に融通がきくようになった

  • 日々決まった時間拘束をされることがないから。(女性50代/朗読講師、舞台企画及び制作、舞台演出/100万円~200万円未満)
  • 通勤に時間をさく必要がなくなり、その日の自分の体調や気分にあわせて勤務時間が変えられるようになった時に、ストレスのなさを感じてやめてよかったと感じた。(女性20代/広告代理店/200万円~300万円未満)
  • 自分の好きなタイミングで業務ができるため、家族や友人との予定を合わせやすい。(女性30代/携帯ショップ店員/100万円未満)
  • 自由な時間に仕事ができること。(男性20代/Webライター/100万円~200万円未満)
  • 時間が自由に決められること。(男性40代/Webサイト制作/200万円~300万円未満)
  • 比較的に休みや時間に融通がきく。(男性40代/宿泊業/700万円~800万円未満)
  • 時間が自由(男性50代/卸売/1000万円~1500万円未満)
  • 時間に縛られない。(男性50代/コンサルタント/500万円~600万円未満)
  • 時間が自由に使える。(男性40代/投資家/不明)
  • 時間に拘束される事がない。(男性50代/小売業/100万円~200万円未満)
  • 双方を比較した際に、自営業の方が労働時間が自由であること。(男性30代/不動産業/不明)
  • 通勤をしなくて良いこと、作業の合間に家事ができること。(女性50代/クリエイター/不明)
自分の裁量で仕事ができる

  • 会社の方針や上司の意向などを考えることなく自分で決定することができるから。(男性30代/製造業/1500万円~2000万円未満)
  • 自分のやりたい仕事が自分の裁量でできたり、また、人間関係の煩わしさも少なくなったので、辞めてよかったです。(女性40代/音楽講師/400万円~500万円未満)
  • 誰に指図されることなく仕事ができるから。 (女性50代/朗読講師、舞台企画及び制作、舞台演出/100万円~200万円未満)
  • 自分の考えたことを仕事に直接生かせること。(男性40代/運送業/600万円~700万円未満)
  • 自分の会社を経営出来ているため。(男性50代/工務店の経営/1500万円~2000万円未満)
  • 自分で経営戦略を立てられる。(女性30代/コンサルティング/500万円~600万円未満)
  • やりたくないことをやらなくて良いから。(女性30代/デザイナー/不明)
  • 使われる側が嫌だったから(女性40代/販売/500万円~600万円未満)
  • 自分と会社の方針が異なっていたから。(男性50代/飲食店経営/800万円~900万円未満)
  • 人に使われることな句何事も自分で決めれるようになり、やりたい仕事をやりたいようにやれるようになったから。(男性50代/グラフィックデザイン/不明)
  • 自分のしたいことが出来る。(女性40代/理学療法士/1000万円~1500万円未満)
自由な時間が増えた

  • 自分の時間が取れるようになり趣味等、好きな事をする時間が出来たとき。(男性30代/運送業/500万円~600万円未満)
  • 家族との時間共有。(女性60代/酒販業/100万円~200万円未満)
  • 自由な時間が増えた。(男性40代/クリエーター/1000万円~1500万円未満)
  • 時間の余裕が持てた。(女性50代/経営コンサルタント/300万円~400万円未満)
  • 時間が取れる。(男性40代/イラストレーター/400万円~500万円未満)
  • ゆっくりできるとき。(女性50代/作品作製/100万円~200万円未満)
  • 時間が自由に使える。(男性40代/投資家/不明)
  • 時間もお金もすべて自由。(男性50代/不動産貸付/1000万円~1500万円未満)
  • 自分の自由な時間が取れる。(男性20代/情報商材/1000万円~1500万円未満)
  • ゆっくりできる時間をもてる。(男性40代/投資アナリスト/500万円~600万円未満)
  • 自由な時間が増えた点。 (男性40代/寿司業/400万円~500万円未満)
自分のペースで仕事ができる

  • 人間関係が嫌だったので、それがほぼなくなったのと、自分のペースで仕事ができるので。(男性40代/エンジニア/500万円~600万円未満)
  • 休みや勤務時間を自分である程度コントロールできるため。 (男性30代/農業/100万円~200万円未満)
  • 自分のペースで仕事ができる。仕事を選べる。(男性50代/建築業/100万円~200万円未満)
  • 通勤に時間をさく必要がなくなり、その日の自分の体調や気分にあわせて勤務時間が変えられるようになった時に、ストレスのなさを感じてやめてよかったと感じた。(女性20代/広告代理店/200万円~300万円未満)
  • 毎日働くことから解放された。(男性60代/大学非常勤講師/不明)
  • 自分のペースで仕事ができる。(女性50代/コンサルティング/200万円~300万円未満)
  • 縛られて仕事しないでいいこと。(女性40代/個人サービス/不明)
満員電車の通勤が無くなった

  • 通勤ラッシュに巻き込まれない。(男性40代/サービス技術/3000万円~5000万円未満)
  • 通勤ラッシュ時に、電車に乗らないで済むこと。(男性50代/大家業/800万円~900万円未満)
  • 毎日、毎日、満員電車と人混みに紛れて確実に心が弱ってっいた。(男性30代/食品会社/1000万円~1500万円未満)
  • 満員電車に乗らなくてすんでいる。(男性40代/寿司業/400万円~500万円未満)
長時間労働が無くなった

  • 深夜の残業がなくなった。(男性40代/ライター/200万円~300万円未満)
  • 組織での制約が無く、ノルマや残業とは無縁であるため。(男性20代/飲食店経営/300万円~400万円未満)
体調が良くなった

  • サラリーマン時代は長時間労働が常態化しており、さらに休日も電話やメールが来ないか怯えて過ごしていたため、慢性的な疲労から来る体調不良が長く続いていました。辞めて自営業に転身してからは、体調不良が嘘のように回復したので、結果的に辞めて良かったと思いました。(男性40代/中古書籍のネット販売/不明)
  • 人員不足でオーバーワーク状態であり、仕事に集中出来ない状態だった。当時の精神状態がかなり追い詰められていた。伝え聞いた話では、自分の退職後も会社の社員を使い潰す傾向は変わらず、続けていたら恐らく鬱病になっていた。自営に切り替えてからは、落ち着いた生活が出来ている。当時よりずっと健康に暮らす事が出来ていると思う度に、あのタイミングで辞めて良かったと思う。(男性40代/フリーライター。Webの記事や小説などの作成。/100万円未満)
  • 給料のわりに対する責任(リスク)があまりにも大きかったため、辞めてからは精神的に楽になりました。(男性40代/医療技術職/300万円~400万円未満)
  • パワハラ上司等へのストレスで心身を病むことがなくなったときです。(男性30代/個人投機家/5000万円~1億円未満)
その他

  • 子育てする上で会社に雇われるのが現実的に無理だから。(女性30代/インターネットビジネス/100万円未満)
  • 人々との交流がある。(女性60代/カフェ/500万円~600万円未満)
  • 成果が評価されてないと感じたから。(男性40代/運送業/400万円~500万円未満)
  • 収入が多くなった。(女性30代/プログラマ/500万円~600万円未満)

ポイント Q2-1. 独立・起業されてから、「サラリーマンだったら良かった」と思った時はありますか?(年商別)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • 全体の53.7%が独立後に「サラリーマンだったら良かった」と思った時がある。

独立・起業されてから、「サラリーマンだったら良かった」と思った時はありますか?
 

ポイント Q2-2. 「サラリーマンだったら良かった」と思った理由・シーン(自由回答)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • 収入が少なかったり、不安定なときに「サラリーマンだったら良かった」と思う方が最も多い。
  • 次いで、特に病気になったときに「有給休暇があれば…」と思う方が多くみられた。

. 「サラリーマンだったら良かった」と思った理由・シーン

収入が少ない・不安定

  • フリーランスはとにかく軌道に乗せるまで収入が不安定であるため、人生設計が立てにくいことがいつも課題と思います。ゆえにサラリーマンの方が気軽でよかったと後悔するときがあります。(男性30代/情報通信業/100万円~200万円未満)
  • 会社員時代はボーナスが多かったため。 (男性30代/農業/100万円~200万円未満)
  • 安定した収入が得られず、月末の各種支払いに苦慮するとき。(男性30代/個人投機家/5000万円~1億円未満)
  • 始めた直後なかなか上手くいかなかった時に。(男性50代/工務店の経営/1500万円~2000万円未満)
  • 売り上げが上がらないとき。(男性40代/リサイクル店/100万円未満)
  • 一時期収入がなかったことがある。(男性40代/イラストレーター/400万円~500万円未満)
  • 仕事がない時。(男性50代/コンサルタント/500万円~600万円未満)
  • 毎月決まった金額が給与として口座へ振り込まれる時。(男性50代/運送業/400万円~500万円未満)
  • 確実に給料が入るので生活費に苦労しない。(男性40代/寿司業/400万円~500万円未満)
  • 収入が安定しない時。時間を切り売りしないと仕事にならない。実績がないと単価が安い仕事しかない。また賞与もあるサラリーマン時代は恵まれていたなと思います。(女性30代/ライター/100万円未満)
  • 売上が思うように上がらず収入が少なかったとき。(男性50代/ヴィンテージ雑貨輸入販売/不明)
  • 今は売り上げがダイレクトに収入に響きますが、サラリーマンであれば自分の所得が毎月アップダウンすることがない安定感がありました。(女性50代/写真撮影、動画編集/300万円~400万円未満)
サラリーマンは休暇・福利厚生が手厚い

  • 長期で体調を崩した時。(男性50代/トレーダー/不明)
  • 夏休み、年末年始などの長期休暇。サラリーマンであれば、毎月同額の給与が支払われ、長い休みがとれる。しかも、それでも給与が減ることは無いから。(男性40代/軽自動車での宅配ドライバー/300万円~400万円未満)
  • 病気で休業を余儀なくされたときに有給があったらなぁと思ったときです。(男性30代/個人投機家/5000万円~1億円未満)
  • ちゃんとした休みが取れる。(男性40代/宿泊業/700万円~800万円未満)
  • 風邪をひいても有給が使えるし、お金の事等も心配をしなくて良いこと。(男性50代/小売り/不明)
  • コロナのようなケース、自分が休まないといけないケース。(男性50代/エンジニア/300万円~400万円未満)
  • 病気した時。(男性40代/電気業/400万円~500万円未満)
  • 景気や福利厚生面。(女性50代/不動産/不明)
  • 風邪や病気の時に、勤めていた時は有給休暇があったのに、今は有給休暇がない。さらに、毎年無料の健康診断もあった 。(女性30代/フリーライター/100万円未満)
  • 会社員はPCなどの最新情報が常にアップデートされる。(女性40代/不動産賃貸業/500万円~600万円未満)
独立後は事務作業が面倒

  • 確定申告の際に面倒だなと思う。(男性30代/製造業/1500万円~2000万円未満)
  • 税務処理、給与計算など事務処理をする際。(男性50代/ホームページ・チラシ等作成/200万円~300万円未満)
  • 経理の仕事や税金の計算などをしている時(男性30代/飲食業/不明)
  • 保険保障補償などなどの手続き面倒ですね。(男性50代/スポーツインストラクター/400万円~500万円未満)
  • いろいろとお金の計算をしなければならないとき(男性50代/電気工事やそのメンテナンスなど/3000万円~5000万円未満)
  • サービス業なので自分で何から何までやらなければならず、安定しない。(女性40代/マッサージ/不明)
サラリーマンは税金・厚生年金・保険が手厚い

  • 雇用保険がかけられるため失業時のリスクにある程度備えられるから。(女性30代/事務の請負/100万円~200万円未満)
  • 厚生年金に加入できるのはとても大きなメリットだと感じるからです。(男性40代/医療技術職/300万円~400万円未満)
  • 厚生年金・健康保険の面が会社員の方が手厚いと感じたとき(女性30代/携帯ショップ店員/100万円未満)
  • 税金や年金など日本では基本的にサラリーマンを中心にシステムが成立しているので、たまにサラリーマンだったらそうした恩恵をもっと受けれるのにと思うことがある。(男性50代/グラフィックデザイン/不明)
仕事が大変なとき

  • 部下の不始末で責任をとる場合がある(男性50代/塾/5000万円~1億円未満)
  • 時間に追われている時。(男性60代/IT業/1億円以上)
  • 勤めていた時は勤務時間が決まっていたから、その時間に合わせて体調を整えたり、薬を飲む事ができた。今は、いつ仕事がくるかわからずに、無駄に起きていたり、逆に無駄に早起きしたり、と勤務時間が決まっていない事で苦労している。(女性30代/フリーライター/100万円未満)
  • 日曜・休日に仕事の依頼を受けた時。(女性50代/事務的作業/100万円未満)
市場環境の大きな変化に対応できないとき

  • コロナで売り上げが落ちたとき。(男性40代/サービス業/400万円~500万円未満)
  • 物価の上昇で日々仕入れ値が安定しない。(男性30代/食品会社/1000万円~1500万円未満)
その他

  • 一人で家に篭りきりで仕事をする事ばかりなので、人と交流を持つ機会として会社は良かったなと感じる時があります。(女性30代/イラストレーター/100万円~200万円未満)
  • 会社は友だちが出来そうだから。(男性40代/作家/100万円未満)
  • 不渡りをくらったとき。(男性30代/データ作成・動画作成/600万円~700万円未満)
  • 会社員は身分を説明するときに楽。(男性50代/農林業/不明)

ポイント Q3. 「サラリーマン」に戻る可能性はありますか?(年商別)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • サラリーマンに戻る可能性が「ある」の割合は全体の18.2%、年商500万円以上は10.0%と低い。

Q3. 「サラリーマン」に戻る可能性はありますか?(年商別)
 

ポイント Q3-2.どのような状況になったら「サラリーマン」に戻ると思いますか?(自由回答)

会社を辞めて独立した人は、サラリーマンに戻りたいのか?
  • サラリーマンに戻る理由としては、「収入が低迷したり、経営が上手くいかなかったら」が最も多くあがった。
  • 他に、「条件の良い企業があればサラリーマンに戻る」や、「子供の手が離れたら」という方もみられたが、これらを理由にあげている方は年商400万円未満の方がほとんど。

どのような状況になったら「サラリーマン」に戻ると思いますか?

収入が低迷したり、経営が上手くいかなくなったら

  • 収入がこのまま伸び悩んだとき。(男性50代/ホームページ・チラシ等作成/200万円~300万円未満)
  • 安定収入が確保できず、生活が立ち行かなくなった時。(男性30代/個人投機家/5000万円~1億円未満)
  • このままの状況が続いたら。(男性40代/リサイクル店/100万円未満)
  • 条件が悪化したら。(男性30代/システムインテグレーター/600万円~700万円未満)
  • 労働収入の方が多くなったら。(男性40代/投資家/不明)
  • 自分の店が破綻したら。(男性50代/飲食店経営/800万円~900万円未満)
  • 経済状況によって。(女性40代/マッサージ/不明)
  • 廃業した時。(男性20代/飲食店経営/300万円~400万円未満)
  • 資金繰りでショートしたら。(男性50代/電子部品商社/1000万円~1500万円未満)
  • 配偶者が退職したり、経済的な必要に迫られたら。(女性50代/クリエイター/不明)
良い仕事や会社があったら

  • 自分自身のスキルを認めてくれるようなベンチャー企業が増えてきたら、本格的に転職を考えてみたいと思います。(男性30代/情報通信業/100万円~200万円未満)
  • 個人で請け負えないような報酬や業務範囲の仕事をサラリーマンとして行える場合。(女性30代/事務の請負/100万円~200万円未満)
  • 企業型DCの導入されているホワイトな会社でしたら、戻りたいと思っています。(男性40代/医療技術職/300万円~400万円未満)
  • 良い就職先があったら。(女性50代/不動産/不明)
  • 自分にできそうな求人を見つけたとき。(女性50代/事務的作業/100万円未満)
ライフステージが変わったら/仕事に時間をかけられるようになったら

  • 子ども達に手がかからなくなったら。(女性30代/インターネットビジネス/100万円未満)
  • 今は子育てを優先したいのでフリーを選んでいますが、子供が大きくなったらまた企業勤めをしたいと考えています。(女性30代/ライター/100万円未満)
  • 結婚したら。(女性20代/化粧品営業/不明)
  • 年齢的にタイミングがあえば。(男性50代/エンジニア/300万円~400万円未満)
  • 配偶者が退職したり、経済的な必要に迫られたら。(女性50代/クリエイター/不明)
その他

  • 体がついてこなくなった時。(男性40代/電気業/400万円~500万円未満)
  • 勤務時間が固定されない事で、家族に迷惑をかけている、と感じることが増えたら、勤め先を決めて働く。(女性30代/フリーライター/100万円未満)

ポイント 起業18フォーラムについて

会社員のまま始める起業準備

スモビバ!
 

起業18フォーラムは、起業したい会社員のための会員制コミュニティです。ゼロから「会社員のまま小さく起業」するために必要な「強みの発掘」「売れる商品」「正しいビジネスモデル」を作るための支援を行っています。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!