経営者・個人事業主の支持政党【どんな政策を望んでいるのか】調査してみました

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

起業18フォーラム(運営:パーソナルビジネスブレインズ 東京都豊島区 代表:新井一)では、経営者・個人事業主115人を対象に「支持政党」に関するアンケート調査を実施し、そのデータを分析しました。
 

アンケート調査
 

ポイント 調査概要

経営者・個人事業主の支持政党調査

リサーチ
 

調査期間

2022年8月21日~8月22日
 

調査方法

インターネット調査(クラウドソーシングの会員が回答)
 

対象者条件

経営者・自営業・自由業(会社員との兼業を除く)かつ支持政党がある方
 

有効回答数

計115s
 

回答者プロファイル詳細

回答者プロファイル

回答者プロファイル
※クリックすると拡大できます。
 

ポイント 総括

経営者・個人事業主の支持政党調査
経営者・個人事業主115名に聞いた「自民党」の支持率は40%。年商800万円未満の方は、800万円以上の方に比べて野党の支持率が高い。

  • 経営者・個人事業主の全体をみると「自由民主党」が最も高く40.0%、次いで「日本維新の会(20.0%)」「れいわ新選組(11.3%)」と続く。
  • 「自由民主党」の支持率は、年商800万円以上が最も高く50.0%、年商800万円未満では40%前後。

 
仕事が支持政党の選択に影響している割合は、年商400万円~800万円未満が最も高い。インボイス制度に対する懸念や、税金面での政策が影響していると思われる。

  • 経営者・個人事業主の方のうち、仕事が支持政党に影響している割合計は、29.6%。特に年商400万円~800万円未満の割合が高く、約40%。
  • 経営者・個人事業主が気にしている政策として最も多くあがったのは「インボイス制度」で、廃止の要望が複数みられた。他に、「コロナ対策」「経済・景気対策」「その他の税金関連の政策」などが複数あがった。

 
経営者・個人事業主が最も望むのは「減税」。次いで「経済活性化・景気回復」。

  • 「減税」を望む理由としては、「会社員と比べて税金を高く感じたり、法人税が高いこと」だけでなく「減税によって消費を活性化させてほしい」との声や「コロナ禍で経営が厳しい」などがあがった。
  • また、景気が悪いことにより事業の売上が伸び悩んでいると感じている方が複数みられた。
  • その他の要望としては「助成金・補助金・給付金の充実」「コロナ対策(特に接客業で多い)」「インボイス制度廃止」などがあがった。

ポイント あなたが支持している政党をお答えください。(単一回答)※年商別

経営者・個人事業主の支持政党

経営者・個人事業主の支持政党

  • 全体をみると、「自由民主党」が最も高く40.0%、次いで「日本維新の会(20.0%)」「れいわ新選組(11.3%)」と続く。
  • 「自由民主党」の支持率は、年商800万円以上が最も高く50.0%。
  • 「日本維新の会」の支持率は、年商400万円~800万円未満が最も高く28.1%。

ポイント あなたの仕事の内容や形態、仕事環境が、支持政党の選択に影響していますか?(単一回答)※年商別

経営者・個人事業主の支持政党

経営者・個人事業主の支持政党

  • 経営者・個人事業主の方のうち、仕事が支持政党に影響している割合計は、29.6%。
  • 特に、年商400万円~800万円未満の割合が高く、約40%。

ポイント 仕事関連で、気になっている政策を教えてください(自由回答)

経営者・個人事業主の支持政党

経営者・個人事業主の支持政党

インボイス制度を廃案にしてほしい

  • 導入が予定されているインボイス制度がとても気になっています。仕事に悪い影響が多いので廃案になって欲しいと思っています。(男性50~54歳/デザイナー)
  • 物価が上がっても、仕事の請負金は全く上がらず、税金も高くて更にインボイス制度まで導入されたら死活問題になりかねない。(男性40~44歳/建築塗装)

 
その他

  • 技能実習生問題(男性55~59歳/法務関連)
  • DX推進制度(男性35~39歳/ITエンジニア)
  • 公共事業(男性45~49歳/不動産鑑定業)
  • エネルギー政策(男性50~54歳/製造業)
  • 規制緩和(男性50~54歳/電気工業やメンテナンス)
  • 少子高齢化対策(女性45~49歳/不動産)
  • 政策金利(男性45~49歳/金融投資)
  • 持続化給付金(男性45~49歳/請負)
  • 国内での産業重視(男性50~54歳/製造業)
  • 観光業支援(男性35~39歳/小売業)
  • 子どもの教育(女性25~29歳/ピアノ講師)
  • 賃金関係です(男性30~34歳/アパレル販売をしています。)
  • 教育無償化(女性55~59歳/塾経営)
  • 所得倍増計画(男性35~39歳/コンサル)
  • 経済安全保障(男性60歳以上/コンサルタント活動)
  • 憲法改正(男性55~59歳/輸入雑貨販売)

ポイント 仕事関連で、どのような政策を望みますか?/その理由

経営者・個人事業主の支持政党

経営者・個人事業主の支持政党
 

詳細【減税】
消費を活性化させるために減税してほしい

  • 消費税廃止/確実に需要を冷え込ませている(男性40~44歳/広告)
  • 減税/消費者の消費意欲向上(男性60歳以上/会社経営)
  • 減税/消費の落ち込みが酷い(男性40~44歳/販売)

 
会社員と比べて自営業は税金が高いと感じる

  • 所得税減税/会社員よりも多く取られるから(女性45~49歳/ピアノ教室)
  • 自営業、個人事業主にも優しい税制度を望みます。/どうしても日本は企業に勤めている正社員を基準にした政策が取られがちだと感じています。が、今は働き方も多様化しているので自営業のことも考えた政策を考えてほしいからか。(男性50~54歳/デザイナー)

 
法人税を下げてほしい

  • 法人税減税/インフレ(諸物価の高騰)、人件費の高騰を減税で相殺したい(男性60歳以上/不動産賃貸業)
  • 法人税軽減/高い法人税(男性40~44歳/コンサルタント)

 
コロナ禍で経営が厳しいため減税してほしい

  • 税金の減税/コロナ禍以降厳しいから(男性45~49歳/サービス技術)
  • 法人税の引き下げ/コロナを含め、利益の落ちる中で税金の比率が多くなっている(男性45~49歳/デザイン業)
詳細【経済活性化・景気回復】
景気が悪く売上が伸びない

  • 財政支出拡大による景気対策/世の中の景気が悪いから(男性50~54歳/大家業)
  • 給与のアップ/景気が良くならないと売り上げが伸びない(女性50~54歳/雑貨販売)
  • 景気回復/コロナと円安で景気悪いので(男性55~59歳/製造業)
  • 景気/売上高(男性60歳以上/酒類・タバコ小売業)
  • コロナ対策、経済景気対策、補助金や支援対策/全体的に仕事が減ってきているから事業の継続に不安があるためです。(男性50~54歳/WEBデザイン)
  • 景気回復/景気が悪いと広告の仕事がなくなるから(男性60歳以上/コピーライター)

 
その他

  • 地域経済の活性化/地価の動向に影響するので(男性45~49歳/不動産鑑定業)
  • 世界の最先端事業の主導/日本経済がホントに遅れてるから(男性35~39歳/イベント事業)
  • 経済活性化をして安定的な経済成長を望みます/経済的成長・安定が無いと個人事業主は基本的に厳しいので(男性50~54歳/販売業)
詳細【助成金・補助金・給付金の充実】
コロナ禍の影響についてサポートが欲しい

  • コロナで影響を受けた企業への補助金強化/コロナウイルスの感染再拡大により、多くの飲食店や販売業が売り上げダウンしているため。(男性20~24歳/販売業)
  • 給付金/会社がだいぶダメージをおったから(女性35~39歳/牛乳会社)
  • 事業支援制度/コロナで打撃を受けているから(男性35~39歳/小売業)

 
働けなくなった場合の保障が欲しい

  • 休業補償の充実度アップ/様々なトラブルによる生活補償制度が不十分だから(男性35~39歳/サポート事務)
  • 自由業の補償や保険などの改善/自由業ですので、いつ働けなくなるか心配な面があるからです。そういった時の備えはあるといいかなと思っています。(男性35~39歳/不動産賃貸業、ライター)

 
その他

  • 医療への補助、人材確保/コロナの影響(女性35~39歳/医師)
  • 助成金制度の充実/景気が回復する兆しが見えないから(男性45~49歳/コンサルティング)
  • フリーランスへの給付金/雇用と無関係な仕事で、雇用対策の政策の恩恵にあずかれないならとにかくお金をもらいたいから。(女性30~34歳/フリーライター)
  • 芸術や情操教育に関する補助金ができたらありがたいです。/金持ちの道楽、と言われたくないからです。芸術を学問や生活必需品として扱って欲しい。(女性35~39歳/音楽教師経営、演奏家)
詳細【コロナ対策】
接客業なのでコロナの影響で経営が悪化しているため、対策や支援をしてほしい

  • 予防と治療の確立/早く元に戻って欲しい(男性50~54歳/バー経営)
  • コロナ感染者減少のための行動制限/行動制限等でコロナ感染者が激減しないと中長期的に経営に大きなマイナス(男性60歳以上/不動産賃貸)
  • コロナ対策/コロナ制限の緩和(男性45~49歳/接客業)
  • ある程度増えているので緩くてもいいので行動制限があればと/来客数が激減して仕事が続けにくくなってるため(男性45~49歳/寿司業)
  • コロナ支援政策/コロナ禍で経営が悪化しているから(男性35~39歳/飲食業)
  • コロナと経済の兼ね合い/コロナが広がると仕事に差し支えが生じるため(男性35~39歳/サービス業)
詳細【インボイスの廃止】
税金が高く収入が減り、手間が増えるため廃止してほしい

  • インボイス廃止/インボイス制度によって、収入減になりそうなので(男性45~49歳/プログラマー)
  • 景気回復とインボイス廃止/税金が高すぎて、払うのが大変。(男性40~44歳/建築塗装)
  • インボイス制度の撤廃/収入が減ってしまう(女性35~39歳/イラストレーター)
  • インボイスを導入しないでほしい/業務が煩雑化する(女性55~59歳/講師)
  • インボイス制度廃止/インボイスに対応する手間と税金が大変。(男性55~59歳/塾 経営者兼講師)
詳細【その他】
単価・賃金関連

  • 賃金増加/業種の賃金が低いから(男性35~39歳/ITエンジニア)
  • 業種ごとの単価の下限設定/オンラインで誰でも仕事ができる現在、値下げ競争が激しすぎて生活が成り立たないから。(女性55~59歳/翻訳)

 
デジタル化

  • デジタルトランスフォーメーションをさらにすすめる政策/介護と両立できる仕事が必要だから(女性50~54歳/事業者向けの事務サービス)
  • ペーパーレスの推進/電子署名で仕事が捗るようになったから(男性35~39歳/ITエンジニア)
  • 電子書籍の普及の推進/自分の書籍も売れて欲しい(男性60歳以上/電子書籍の執筆販売)

 
為替政策

  • 円安容認/円高政策をされると、恐らく投資商品が下落する。(男性45~49歳/金融投資)
  • 円高/輸入業者の為(男性45~49歳/インターネット通販)

 
小規模事業者のサポート

  • 大企業でないものも優遇してくれる金利政策がうれしいです。/不景気ではちょっとした変化で経営に大きな影響が及ぶからです。(男性40~44歳/機械メンテナンス)
  • 個人事業主への資金面での支援。/資金不足。(男性55~59歳/輸入雑貨販売)
  • 新規で起業する人への献身的なサポート体制/より多様性が感じられる働き方がいつでも始められそうだから(男性35~39歳/情報通信業のホームページ制作の補佐)

 
教育関連

  • 子どもの教育に関する習い事事業への支援/個人事業主は税金が高かったり、職として認められにくかったり、特に自分は子どものために仕事をしているのに、不利なことが多すぎます。(女性25~29歳/ピアノ講師)
  • 教育関連で数年毎に学ぶ内容を変えたり、元に戻したりするのをやめてほしい。/学ぶ側の子供達、教える側の者達が混乱する場合が多々あるから(男性55~59歳/学習支援業)
  • 低所得家庭への教育の提供/低所得の家庭の子供は習い事を諦めていることが多いから。(女性55~59歳/塾経営)

 
その他

  • 公平な差別の無い政策/現政権の不公平さが目立つ(男性55~59歳/法務関連)
  • ガソリン価格の抑制、高速道路代無料化/運送業にもろに関係する事案なので(男性55~59歳/運送業)
  • 公共事業を増やす。/関連会社が利益が出ることでその恩恵を受ける。(男性50~54歳/サービスエンジニア)
  • 原子力発電による安定した価格と供給量を実現して欲しい/天候に左右される太陽光発電による節電要求や、エネルギー価格高騰による電気料金の値上げは、工場稼働に深刻な問題になっている(男性50~54歳/製造業)
  • 自由な競争と公平性/やはり政治家や行政との癒着や談合などが多いから。(男性50~54歳/電気工業やメンテナンス)
  • 地方の活性化/人口動態に影響するので(女性45~49歳/不動産)
  • 今現在、借主有利な事が多く、家主は泣き寝入りする事もあるので、それをどうにかして欲しい。/家賃滞納が起きて、強制退去させるにも色々な制限があって、逃げた者勝ちの所がある。(女性55~59歳/不動産業)
  • 海外依存ではなく国内産業に回帰していく/特に中国重視の政策から国内産業に回帰していく事を望みます。(男性50~54歳/製造業)
  • 賃金を上げる前に企業の利益等を考えて頂きたい/真剣に物事を考えず行き当たりばったりで政策している様にしか見えないからです。(男性30~34歳/アパレル販売)
  • 働き方改革の見直し。/就労人口や若い人が減っているのに、今の働き方改革を推進することは困難である。(男性35~39歳/建設業)
  • 国際情勢の改善/世界の安全保障の改善が必要(男性60歳以上/コンサルタント活動)
  • 少子化対策、大学無償、ベーシックインカム/日本人口3億化そして地域経済活性化、医療関係大学無償そして人材増、社会福祉人員コスト削減、ベーシックインカムによる格差是正改善化(男性45~49歳/自由業在宅ワーク)
  • どんな働き方でもゆとりを持てる働き方の政策/お金を稼ごうと思ったら仕事をたくさんこなさなければならなく余裕が持てないため(女性35~39歳/Web制作)

ポイント 起業18フォーラムについて

会社員のまま始める起業準備

スモビバ!
 

起業18フォーラムは、起業したい会社員のための会員制コミュニティです。ゼロから「会社員のまま小さく起業」するために必要な「強みの発掘」「売れる商品」「正しいビジネスモデル」を作るための支援を行っています。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!