● 質問
新井さんの動画で学び、早速、自宅で簡単にできる「おうちごはん」のブログを立ち上げました。
毎日、レシピと写真を配信し、インスタでも紹介していく予定です。
現在、1日のアクセス数は300前後です。
この後、どういうアクションをとればいいのか分からず悩んでいます。
漠然とした質問で恐縮ですが、アドバイスをお願いいたします。
● 回答
ブログといのはサービスを買いに来る人が訪れる場所ではありませんから、まずは商品(サービス)を販売できるポータルサイトなどに情報を掲載してみましょう。
そこで売れる商品に磨きをかけ、ブログからさらに見込み客を集められるように、情報発信を始めていきましょう。
そのためにはまず、顧客となる対象を絞り込むことから始めてください。
おうちごはんのレシピを販売するのか、どんなサービスにするのかを確定させ、その商品(サービス)を提供したいお客様はどんな人か、具体的に思い浮かべて下さい。
年齢や収入、普段は何をしているか、そして何に悩んでいるのか?
その人たちが持っている悩みが、お金を払ってでも解決したいものであれば、商品を買う人が出てきます。
また、ブログに載せるプロフィールが殆ど書かれていませんでした。
プロフィールは記事と同じくらい重要なものです。
誰から買うのか、信頼できる人が出している情報なのか、読者にとってはとても重要な情報です。
なぜ「おうちごはん」の情報を発信しているのか?
料理のプロなのか? キャリアは?
そんなことをしっかりと伝えてください。
ブログを始めて、これから具体的に行動されていく段階だと思います。
まずは、1円稼いでみることです。
そのための、「顧客」の具体化と絞り込みからです。
「顧客」の絞り込みを行い、専門分野が具体的になったら、それをブログのタイトルやキャッチコピーに反映させてみましょう。
また、自分は専門家で、自分でなければ提供できない情報であることを示すために、プロフィールをしっかり書きましょう。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)