カウンセリングで起業する際に作るホームページの注意点は?

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

シングルマザー専門の、会員制婚活メールカウンセリングで起業する予定です。ホームページを作る際の、注意点を教えてください。
 

起業前質問集
 

● 回答

まず、今はまだ、ホームページを作る段階ではないかなと思いました。商品をしっかり作る前にホームページを作っても、結局やり直しになりますから、時間がもったいないです。

ホームページやブログは、商品の作り込み、導線設計などをしっかりと行ってから、取り掛かると効率的ですし、結局、安価で済ますことができます。

今の時点で気になりましたことは、メールカウンセリングでどのように起業されるのかということです。ホームページのお話の前に、ビジネスモデルそのものです。

婚活についてメールで相談することに、お金を払う人がいるでしょうか? 電話がいいのか、対面がいいのか、出会いの場の提供がいいのか、会員制にするのでしたら、その他にも会報誌や様々なサービスも必要になります。
 

不便
 

ホームページを作る際の注意点ですが、あくまでもビジネスとして作りますので、個人の趣味とは違います。よって「特定商取引法に基づく表記」や「個人情報保護方針」などのページも必要になります。また、会社案内やプロフィールなども掲載して、自分が誰なのかを理解してもらう必要もあります。

ホームページの見栄えは、あまりこだわる必要はありませんが、スマホから見た場合の見易さ、使い易さ、申し込みまでの導線のスムーズさなどは大切になります。

また、商品説明はしっかりと行いましょう。売込みだという意識を持ってしまい、それを嫌うからか、商品をフワッと説明している人が多いですが、申し込みをする側から見ると不安なだけです。情報は全て公開し、選択してもらうようにしましょう。

もうひとつ、カウンセリングで起業する場合、ホームページ単独で運用するのではなく、SNSやメルマガも同時に活用する必要があります。そちらの企画も忘れずに行いましょう。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!