● 質問
成功している人と会話としていると、毎日1時間は起業準備のために充てている人が多いことがわかりました。
何とか自分もと思うのですが、どうしても怠けてしまいます。
効果的な時間の作り方を教えてください。
● 回答
時間の使い方は、人生の優先順位そのもの。
人それぞれ違いますね。
家族サービス、余暇、家の掃除、睡眠、副業、勉強など、色々な時間の使い方があります。
起業を目指すのでしたら、起業18のワークでも必ず実行していただくのですが、生活環境と生活リズムをノートに書き出して、自由に使える時間、時間帯を見つけ出すことが大切です。
規則正しい生活リズムを守らないと、身体や心に負担がかかります。
オーバーワークになったら、きちんと休みを取ることも大事です。
「負荷がかからない自分の時間」を、如何に作り出すかが勝負です。
そのためには上記のように、まずは書き出してみることを実行してください。
自由な時間を有意義に活用することで、人生が大きく変わります。
時間とお金、意識の使い方を変えると、人生を変えられるのです。
時間とお金は、あり過ぎると上手に使えないとも言います。
自由時間を有意義に、ダラダラと過ごすのではなく「夢のために使う」ことが大切になってきます。
目標・目的に向かって、有限である時間を大切に使いましょう!
人生は1日の積み重ねです。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)