
記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
どうしても起業アイデアが思いつきません。やりたいことはいくつかあるのですが、自分の強みも分からず、どうしても一歩が踏み出せずにいます。
新井さんとお話をした時に「何もアイデアがでないのなら、まずはアフィリエイトであなた(自分)の体験と商品を結び付けて販売してみたらどうか?」と言われたのですが、それは可能なのでしょうか?
そんな感じで、自分で商品を作らなくても、人のコンテンツを売れば起業できるのでしょうか?
● 回答
人のコンテンツを売って起業するということは、もちろん可能だと思います。言ってみれば、販売代理店のようなものです。
セールスプロモーションの会社など、人のコンテンツを売るマーケティング会社はたくさん存在しています。自分で何から何まで、自分でコンテンツ開発をしなければいけないわけではないのです。
質問者様が、たくさんの人にコンテンツを売ってくれるのなら、コンテンツを持っている人が販売を依頼してくると思います。
その人にコンテンツを作ってもらい、自分が独占的に売れるようにすれば、価格競争も避けられます。
当然ですが、人のコンテンツを勝手に使って自分で売るのはアウトですので、そこは気を付けてくださいね。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)