記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
起業18フォーラム(運営:パーソナルビジネスブレインズ 東京都豊島区 代表:新井一)では、独立して3年目以降の自由業・自営業の方、150人を対象に「独立前後の収入」に関するアンケート調査を実施し、そのデータを分析しました。
調査概要
「独立前後の収入」に関する調査結果
調査日
2023年9月19日~10月1日
調査方法
インターネット調査
対象者条件
独立して3年目以降の自由業・自営業の方
有効回答数
計150s
回答者プロファイル詳細
総括
「独立前後の収入」に関する調査
- 独立1年目の年間所得の中央値は「250万円」。
- 独立前の年収(税引前)よりも、独立後1年目の年間所得の方が上がった割合はわずか15.3%、下がった割合は59.0%。
- 独立後3年目までに独立前の年収を超えた割合は49.3%。
- 独立して年収が下がっても、会社勤めのストレスが無くなり幸福度が上がった人が多くみられた。
- 独立後に貯金の重要性を感じる人が多くみられた。
- 独立1年目は所得が下がる人の方が多く、独立後3年目までに雇用されていた時の年収を超えることができた割合も約半数に留まることから、独立後の収入を甘く考えない方が良さそうです。
- 独立後に想定よりも売上が上がらなかったり、コロナ禍等の想定外の事態で貯金を切り崩した人も複数みられました。
- ただし、「会社員の頃とは比べ物にならないくらいストレスが溜まらない」「人間関係や精神的ストレスがゼロになり大変満足」と、収入面でのデメリットよりも雇用されて働くことのストレスから開放されるメリットの方を強く感じる人の方が多くみられました。
- 独立後の収入については厳しめに想定しておいた上で、それでも独立したいかどうかを考えて判断されるのが良いと思います。
Q1. 独立前後の年収(単一回答)
「独立前後の収入」に関する調査
- 独立1年目の年間所得の中央値は250万円となっており、独立前の年収(税引前)の中央値(325万円)に比べて75万円低い。
独立1年目の年間所得は300万円未満が53.5%となっており、 独立前の300万円未満の割合(31.3%)よりも約20pt高い。
Q2. 独立前後の年収の増減(単一回答)
「独立前後の収入」に関する調査
- 独立前の年収(税引前)よりも、独立後1年目の年間所得の方が上がった割合は15.3%、下がった割合は59.0%。
Q3. 独立後何年で雇われていたときの年収を超えたか(単一回答)
「独立前後の収入」に関する調査
- 3年目までに独立前の年収を超えた割合は49.3%。
Q4. 独立後の年収を加味して思うこと ※自由回答を集計
「独立前後の収入」に関する調査
- 「年収は下がったが、仕事のストレスが無くなったため独立してよかった」が最も多くあがった。
独立する前にやっておけばよかったこととしては、「貯金」、「税金の勉強」、「営業・人脈づくり」、「仕事関連の勉強」などがあがっている。
Q4-2. 独立後の年収を加味して思うこと ※自由回答を抜粋
「独立前後の収入」に関する調査
-
年収は下がった(または変わらない)が、仕事のストレスが無くなったので独立してよかった
- いまだ年収は少ないが会社員の頃とは比べ物にならないくらいストレスが溜まらない。会社員を辞めてよかったと思っている。(男性50代/物販・小売/100万円未満)
- 独立後思ったより年収は上がっていないが自由な時間が出来たので後悔はしていない。(男性40代/マーケティング/100万円未満)
- 年収はグッと減りましたが、働き方が理想にかなったものになったので満足しています。(女性40代/講師/100万円未満)
- 給料が少なくても自分の思うまま仕事がやりやすいのでこれでよかった(男性40代/WEBサイト制作/100万円未満)
- 年収は増えていないが、自由に仕事を進められるので良かった。(男性40代/ライター/300万円~400万円未満)
- 独立後は会社員時代より稼げないけど、楽しい(女性30代/WEBデザイナー/300万円~400万円未満)
- 年収は下がったがその分自分の時間が増えたので独立してよかった(男性40代/不動産関係/100万円未満)
- 年収が少なくても自由で気楽なのがいい(男性50代/士業/300万円~400万円未満)
- 独立後収入は増えないが、ストレスが無く健康になった。(男性50代/物販・小売/100万円未満)
- 所得はさがったが、自由で幸福度は上がった。(男性50代/WEBデザイナー/100万円~200万円未満)
独立後の年収はサラリーマン時代より下がりましたが思ったよりも稼げましたしやるだけお金は稼げて休みたいときは休めるので時間の自由度が格段にあがりました。何より人間関係や精神的ストレスが0になり大変満足しています。 (男性30代/物販・小売/300万円~400万円未満)
-
もっと早く独立すればよかった
- 独立後何年かは収入が減ると覚悟していましたが、ほぼ同じだったので、もっと早く独立すればよかったです。(男性40代/WEBデザイナー/300万円~400万円未満)
- 田舎暮らしだと、在宅ワークのコスパが良いと思いました。もっと早く独立した方が楽だったと思います。(女性30代/ライター/300万円~400万円未満)
- 通勤時間が無くなったのでもっと独立すればよかった(男性30代/データ分析・集計/400万円~500万円未満)
- もっと早く独立して、人を増やしていればよかったと思う。(男性50代/建築業/200万円~300万円未満)
- 同じ作業でも金額が月収で1.5倍ほどになったので早く独立すべきだと思った。自分のペースでon/offの切り替えがしやすく収入のコントロールができるので、集中して働いて稼いだ後、長期休暇を取るなどできるのはとても良い(女性40代/ITエンジニア・SE/800万円~900万円未満)
- 早く独立した方が、社会勉強がしやすい環境があるからいいと思う(男性50代/駐車場管理/200万円~300万円未満)
- コロナ渦を想定して、もっと早く独立しておけばよかったと思います。(男性30代/ライター/300万円~400万円未満)
-
独立時に十分な貯金があった方がよかった/貯金があったので安心だった
- 思ったよりも年収が下がり、生活が苦しかったので貯金をしっかりしてから独立するべきだった。(女性30代/ITエンジニア・SE/200万円~300万円未満)
- 資産が十分溜まってから会社を退職したので、収入が上がらなくても焦りはない(男性40代/データ分析・集計/100万円未満)
- なかなか収入が伸ばせないので、コロナ時は困ったことになった。もう少し貯金をしておくべきだったと思った。(男性50代/ライター/100万円未満)
- 独立後は何かと不安が多いのでもっと貯蓄をしておいて少なくとも半年くらいの生活費は用意して金銭面で余裕を持ってから独立すればよかった(男性50代/WEBデザイナー/200万円~300万円未満)
- 2、3年は苦労するのが分かっていたのでかなり貯金してから独立した(男性40代/士業/100万円未満)
- 運転資金をもっと確保しておけばよかった(男性50代/士業/600万円~700万円未満)
- 貯金を切りくずすときがあったのでお金を貯めていてよかった(女性20代/ライター/100万円~200万円未満)
-
税金について知識をつけておけばよかった
- 税金関係の知識をもっと勉強しておけばよかった(男性40代/ITエンジニア・SE/200万円~300万円未満)
- 社会保険料の負担増は考えておいた方が良い(男性40代/ITエンジニア・SE/300万円~400万円未満)
- 確定申告、特に青色申告はもっと勉強しておくべきだった。当時は控除のこと等よく分からず必要以上に税金を払ってしまっていた。(男性40代/ライター/300万円~400万円未満)
- もっと確定申告や税金のことを勉強しておけばよかった。技術やどう売るかは考えていたけど、節税は考えが足らなかった。(女性30代/物販・小売/100万円~200万円未満)
- 年収は上がったが、税金対策など、帳簿の知識をつけてから独立しても良かったと思う(男性40代/物販・小売/200万円~300万円未満)
-
独立を早まってしまった
- 最初の数年は年収100万円以下のこともあって生活が苦しかったのでブログでアフィリエイトしたりアドセンスなどをして食いつないでました。ちょっとやるのが早かったですし知識的にも乏しかったのでもっと勉強してから独立すれば良かったです。(男性50代/ITエンジニア・SE/100万円未満)
- 予想以上に収入が上がらない状況が続いているのでもう少し独立前に様々なマネタイズ方法を想定しておけば良かった。(男性30代/物販・小売/200万円~300万円未満)
- 独立してからしばらくは稼ぐのに苦労して試行錯誤していたので年収はかなり下がりましたが経験を積んでスキルを身につけ柔軟に仕事をこなせる様になってから年収が上がり始めたので、もっと経験を積んで引き出しを増やしてから独立すれば良かったなと感じています。(男性30代/動画編集/200万円~300万円未満)
- 軽く考えていたので後悔している(男性50代/ライター/300万円~400万円未満)
-
1年目は所得が下がって当然、という意識でいると良い
- 結果を早く求めようとするとかなりストレスになるので、1年目は所得が下がって当然だと思ってするのが気楽でいいと思います。(女性30代/講師/100万円~200万円未満)
- 年収が下がるのは分かっていたこと。そこからどうするかは自分自身の責任という気持ちです。(男性50代/飲食店/300万円~400万円未満)
- 収入が下がることを前提に考えておくこと。(男性50代/士業/500万円~600万円未満)
- 年収はなかなか思っていたようには上がらない。事前にしっかり調べるべきです。(男性50代/士業/300万円~400万円未満)
- 初年度は下がる覚悟をしておくべき(男性40代/WEBデザイナー/400万円~500万円未満)
-
収入面での不安が大きい
- 1年目は最悪だった。軌道に乗るか不安で仕方なかった。(女性40代/講師/100万円未満)
- 収入が安定しないので非常に不安です(女性40代/アパレルパタンナー/200万円~300万円未満)
- 1年目で暇なときは、このまま年収上がらないどころか、下がったり病気になったりみたいなネガティブな事をよく考えていた。(男性50代/講師/100万円~200万円未満)
- 会社員の安定した給料に憧れる(女性20代/イベント企画/200万円~300万円未満)
-
開業前から営業活動や人脈づくりをしておくべきだった
- 開業する前から営業活動は必ずすべきだった。(女性30代/データ分析・集計/100万円未満)
- 人脈を棚卸ししておくべきだった。(男性50代/士業/1000万円~1500万円未満)
- 横のつながりもっと密にしておけばよかった(男性50代/プランナー/400万円~500万円未満)
- 会社員をやりがなら、人脈を作っていた方が良かった(男性20代/ライター/100万円~200万円未満)
- もっと会社員の時からお客さんに対しての種まきをするべきだった(男性30代/物販・小売/100万円~200万円未満)
-
もっと勉強しておけばよかった
- IT資格やプログラムをもっと勉強しておけば良かった(男性40代/WEBデザイナー/400万円~500万円未満)
- コピーライティングの技術を最初から勉強しておけばよかった(男性50代/士業/100万円~200万円未満)
- 指導資格を会社員時代にもっと取得するべきだった。(女性40代/フィットネスインストラクター/200万円~300万円未満)
- 独立してから一年目はわからないことが多くて実際の業務にかける時間がすくなくなってしまった。独立する前にもっと下調べしておけばよかった。(男性30代/ITエンジニア・SE/300万円~400万円未満)
-
年収にこだわらない方がよい(年収を気にするなら独立しない方が良い)
- 年収にこだわる人にはフリーランスは向いてないかと思います。(男性30代/物販・小売/200万円~300万円未満)
- 時間ややりたい事は出来ますが、正直サラリーマンの方が安定しているので収入が気になるなら独立はオススメしないです(男性50代/物販・小売/200万円~300万円未満)
- そもそも年収を考えるならヤメたほうがいい(男性50代/コンサルティング/200万円~300万円未満)
- 節税対策に力を入れるようになるので、意外に年収については気にしなくなる(女性30代/物販・小売/200万円~300万円未満)
起業18フォーラムについて
会社員のまま始める起業準備
起業18フォーラムは、起業したい会社員のための会員制コミュニティです。ゼロから「会社員のまま小さく起業」するために必要な「強みの発掘」「売れる商品」「正しいビジネスモデル」を作るための支援を行っています。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)