通販で送料を全国一律にする場合、どこの宅急便が良い?

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

通販を始めるのですが、送料を全国一律で送る場合、どこの宅急便が良いでしょうか?

また、どのような契約をすれば良いでしょうか?
 

起業前質問集
 

● 回答

佐川急便、ヤマト運輸、西濃運輸、福山通運など、運送業者は大小たくさんあります。どこが良いとは、一概には言えません。

物の種類や利用頻度などにもよりますので、条件を同じにして複数の会社から見積りを取ることをお勧めします。
 

宅急便
 

全国一律で発送する場合、一律にした場合の送料、商品の重さや大きさの上限、沖縄や離島はどうなるか、などのいくつかのポイントがあります。その他にも、代引、クレジットカード払いなどの決済手段の可否、各種手数料、支払いは月締めで請求書払いできるかなど、希望を伝えて見積ってもらいましょう。

また、契約は定期的に見直しましょう。今は、送料を安くすることは極めて難しいとは思いますが、物量が増えてきたら検討してみましょう。

これはひとつのやり方ですが、発送地域毎に業者を変えても良いでしょうし、一番安い部分だけを使う方法もあります。レターパックを基本として、入らないものだけ宅急便を使うなどは普通です。
 

宅急便
 

また、必ずしも「宅配の実費=送料」である必要はなく、こちらでうまく調整することもできるでしょう。

一応、おススメは「エコムー便」です。

ポイントとしては・・・

  • 希望条件を伝えた上で、複数業者から相見積りを取る
  • 常に良い条件の業者を探す
  • 発送量の増加に応じて交渉をする
  • 採算のとれる一律料金が設定できれば「実費=送料」である必要はない

ということになります。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!