● 質問
中国で製造業に長く勤務してきた経験があり、中国での商品製造を考えている中小企業のサポートをしたいと考えています。
海外企業との提携マッチングや商談の支援を行いたいです。
ブログ集客を考えていますが、アドバイスをお願いします。
● 回答
既に多くの企業やジェトロなどの公共団体、外郭団体が行っている事業ですので、個人で行うにはかなりの努力が必要になります。
ジェトロなどは無料でサービスを提供していますので、差別化が必要です。
中小企業のサポートと言っても、幅が広すぎてしまいます。
何を強みとしているのかも伝わってきません。
具体的な業界や商品ジャンルなど、はっきりと特定した方が、説得力もあり伝わるでしょう。
プロフィールや肩書も、その強みや特定した業界、特定したお客様のニーズにしっかりと併せて考えましょう。
この事業でブログ集客をする場合、検索流入(SEOによるもの)と検索広告が主になると思います。
ですので尚更、「中小企業サポート」などではダメで、具体的な中国の地域、業界、ジャンルなどで、狭く深い情報を提供しないと、見込み客に検索してもらえません。
幅広く何でもできます、という表現にならないように気を付けてください。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)