
記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
夫の扶養でいながら、起業をしたく準備を進めています。自宅でZOOMを使って、カウンセリングを提供したいと考えています。
早く動きたいのですが、なぜか一歩も動けず、何も進められません。
アドバイスをいただけますでしょうか?
● 回答
一歩も動けないといのは、実はやりたくない、怖い、自信がないなど、心理的な影響を受けてしまっているかもしれませんね。
或いは、何から始めたら良いのかわからない、調べるにも知識が足りない、などと思い込んでしまっているのかもしれません。
ZOOMを使ってカウンセリングをすることは決まっていますので、まずは、お客様をもっと明確にしてみましょう。
どんな人にカウンセリングをするのか? それが決まれば、そのような人に呼びかけ、お試しカウンセリングにお誘いします。
まずはそこからやってみましょう!
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)