● 質問
セミナーにも、それ以前にメルマガにも、全く申し込みが入りません。
ブログにも情報を書いていますが、誰も見てくれていないのでしょうか?
どうすれば改善できますか?
メルマガやブログは、配信する時間帯などにも問題がありますか?
今は会社から帰ってから書いています。
アドバイスください。
困っています。
● 回答
あなたがブログの読者登録をしたり、メルマガ登録をするとき、どのようなブログやメルマガを選びますか?
バックナンバーを読んで、或いはタイトルや紹介文を読んで、「おもしろそう」「役に立ちそう」「この先も期待できそう」と思うものを選びますよね。
セミナーの場合はどうですか?
時間を使うだけに、もっとシビアに選びますよね。
申し込みをし易いこと、怪しくないこと、そんなことは当たり前で、内容もしっかり伝えて期待してもらわないといけません。
読みにくい文章で、何をするのかもよくわからないセミナーに行くわけありませんし、言いたいことを書いているだけでは、何も伝わりません。
WEBですから、改行などもしっかりとスマホで読み易いように考え、作り込みをしないといけません。
そして、セミナー履歴、お客様の声、メルマガならバックナンバーなどもしっかりと開示し、訪問者の立場に立った情報発信が求められます。
ブログやサイトを拝見しましたが、正直申し上げましてとても読みにくく、また要点もよくつかめません。
箇条書きにする、行間をしっかり空ける、登録させるための戦略を考える前に、まずはそんな基本を直してみましょう。
発信する曜日ですが、対象者の生活パターンによります。
お休みの前日、お休み翌日は避けましょう。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)