
記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
起業の目標として、まず、副業で本業と同じ程度の収入を得ることを掲げています。
その後、貯金を1億円に増やし、2年後に退職して独立することを目指しています。
現在、アフィリエイトを軸に収入を増やしています。起業18の動画やメール相談でいただいたヒントを着実に実行し、おかげさまで成果も上がってきており、現在月に25万円ほどの収入になっています。
ですが、ここから先、少し伸び悩んだことをきっかけに、このままで自分の目標が達成できるのかと迷いがでています。
現在、ブログアフィリエイトを軸にしており、月に50万PV程度のアクセスがあります。モチベーションも維持できているのですが、もっとたくさんの別種類のサイトを開設して、収入を倍増させていただきたいと思って取り組んでいる最中、あまりにも時間が足りなくなり、苦しい思いをしています。
Googleによってふるい落とされるリスクも考えると分散するべきで、戦略自体は正しいと思っているのですが、どうにも全てに全力投球することが出来ずに中途半端になっている自分が悔しくて仕方ありません。
やはり今のサイトにもっと力を入れるべきでしょうか? それとも、頑張ってサイト数を増やしていくべきでしょうか?
そもそも、起業する時は、ひとつのビジネスに集中するべきか、分散するべきでしょうか?
● 回答
まず、月に25万円の収入がある時点で大変素晴らしいことです。ぜひ、ご自身の努力を褒めてあげてください!
確かに、サイトを複数運営し、これだけのコンテンツの記事を書くとなると、大変な労力になりますね。分散することは正しいですが、時間との相談になるのはごもっともです。
これはあくまでも私の個人的な意見ですが、まずは今のサイトの売上を伸ばす方が早いのは確かですので、アフィリエイト以外の収入が見込めるかどうか、考えることがから始めてください。たとえば、アフィリエイトのコンサルなどはどうでしょうか?
次に、ライターさんの外注化を進めましょう。最初のうちは良い記事があがってこないため、大変さは変わりませんが、ライターさんが定着してくれることにより、次第に楽になっていくことと思います。ライターさんが育てば、他サイトの育成も楽になりますので、手を広げることもできるようになります。
起業する時は、まずは自分が得意なところ、好きなことに集中し、そこから人を巻き込んで広げていくと良いですね。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!


★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)