掲示板やレビューでの誹謗中傷対策はどうしたらいい?

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

3カ月ほど前から、一般の方向けのオンラインセミナーをスタートしました。やる気をアップする、人生の棚卸をするという内容なのですが、今、ネット上の評判のことで悩んでいます。

評判と言いますか、実際は誹謗中傷のような感じです。某セミナー集客サイトで書かれたレビューが発端なのですが、そこでも「お金を払う意味がなかった」などと書かれ、評価も1でした。

他の方は満足してくれましたし、その方も当日はとても良かったと感想を言ってくれました。思い出してみれば、同業者の偵察のような動きもあり、いくら言ってもカメラはOFFのまま、名前も名乗らずでした。途中、一瞬、録画をしようとして「間違えた」などとも言っていました。

明らかに不審だったと事務局に連絡しましたが、参加者の感想の域を出ていないと取り合ってもらえず、削除はしてもらえません。本人に連絡しても無視されています。

また、私はブログも書いていたのですが、最近はアクセスも多くなり、とても調子が良かったのですが、ある時から某有名掲示板からのアクセスが増え、ブログにひどい中傷コメントを書かれるようになりました。

コメントは公開せずに削除しているのですが、それでもとても気持ち悪いです。また、とてもショックを受けてしまい、現在ブログの更新も止めています。

自己啓発的な内容なので、会う合わないは人によりあるとは思うのですが、某掲示板では酷い炎上で、そのセミナーに参加された不審な方が書いたのかなと想像しています。個人的にかなりやり玉にあげられています。内容も事実とは違う、想像でどんどん違う方向に進んでいてそれが叩かれるなど、正直滅入っています。

このようなことは、どの業界でも、どんな先生にもあることと思いますが、一体どう向き合っていけばいいのでしょうか? 今はネット上での悪質な書き込みのみで、実際の嫌がらせにはなっていませんが、今後のことを考えると不安です。

無視しておけばいい、それ以外に方法はないとは思っているのですが、心が動揺してしまっています。

アドバイスお願いします。
 

起業前質問集
 

● 回答

ネット上の情報は個人レベルではコントロールできませんから、泣き寝入りですよね。大企業が弁護士を抱えていたり、逆SEOと言われる技術を駆使したりしても、それを完全に抑え込むことは不可能です。

そもそも、批評という面では健全な言論ですから、それを統制することはそもそもおかしいわけです。ですが、誹謗中傷という領域になった場合には、さすがに対処したい、して欲しいというのが本音ですね。

私も、同じセミナー集客サイトの●●●●では、とても理不尽な書き込みをもらってしまい、事務局に相談したことがあります。もちろん、まったく取り合ってもらえませんでした。

同じように、アマゾンレビューでも、どうして勝手にこんな想像をしてそれを批判しているの? というようなものもあります。アマゾンの方も事実と異なること、そして差別用語的なものも含んでいるように思ったので通報しましたが、それでもガイドライン違反にはならないとのことで、削除してもらえませんでした。
 

借金
 

でも、そのような人はごく一部で、99%の人はきちんとマナーを守っています。基本的には、沈静化をはかるには、そのままにしておくことが一番だと思います。

本人が反論したりすれば、それはまた絶好の誹謗中傷の対象になりますし、自作自演で援護するなどもばれたらエライことになります。最悪の場合には、ネットは匿名性が高いとは言え、結局は誰が書いたかはわかるものですので、警察や弁護士に相談するのもひとつの方法です。

私も弁護士に相談できる体制を整えています。

有名税だと割り切ることもできますが、やっぱりつらいですね。芸能人の方もエゴサーチは苦手だという方も多くいて、ネット上の情報は見ないと決めている人も多いと聞いています。

指摘を受けて改善するのもひとつですが、精神衛生上よくないものはシャットアウトすることも必要ですね。

とりあえず今回は・・・

  1. ブログは復活しましょう(もったいないですよ!)

    現状のようにコメント公開は承認後にしておき、悪いコメントは削除してしまいましょう。

  2. セミナー集客サイトの●●●●は、一応、もう一度事務局に相談しましょう。

    恐らく取り合ってもらえないと思いますが、その場合は、いままでの良い評価はもったいないですが、講座を一回削除して、一からやり直しましょう。

  3. 掲示板の方は管理人さんに削除依頼を出しましょう。

    消してもらえない場合には、もう見ないようにして、きちんと健全なビジネスを続けていきましょう。

● 質問英会話レッスンから、留学のアドバイスをする起業を考えています。ホームページやブログ、Facebookをやろうと思ってはいるのですが、迷惑メールや悪戯が怖いです。プロフィールの公開もしたくありません。ですが、顧客は募集したいのです。良い方法はありませんか? また、そんな状態でも、メルマガで広告料は稼げますか?  ● 回答まず、迷惑メールや悪戯についてですが、確かに、ホームページやブログに連絡先としてメールアドレスを載せると、そこに連絡してくる人が現れます。多くは売り込みの営業ですが、中には誹謗中傷メ...

 

気を落とさずに、これからも頑張りましょうね^^


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全11冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!