記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
起業家向けのイベントには意味、狙いがあります。開催する側は、イベントで何を狙っているのでしょうか? 何のために行っていると思いますか?
答えは、イベント主催者は「自分たちや出展者のサービスを、起業したい人に売り込むため」にやっているということです。
もちろん、全てがそうだと言いたいわけではありません。意味のある熱心な勉強会もあります。ですが、私も過去、安い参加費で多くの人の情報を集め、自分たちを売り込むためにイベントを開催したことがありました。
私たち以外にも、そうしてイベントやセミナーを行う同業の人たちがたくさんいました。本格的に何かを勉強するためのイベントではなく、安い価格で、短い時間に、売込むためのイベントを行うのです。
逆に言えば、イベントに参加する人は、そこに参加すると「お金と時間をかけて人の売り込みを聞かされに行っている」ことになるでしょう。
イベントの主催者は、起業したがっている人たちが「まず」イベントに行きたがることを知っています。これから何かを始めようとする人は、イベントに行き、話を聞き、満足してしまうことを知っています。
あれがイイよ、これがイイよ、は全てダメ・・・
まさに、色んな人が、色んな売り込みをしてくれるので、色んな情報を得られるはずだと思っている方がいます。でも「色んな」というのは、問題です。情報はバラバラです。あれがイイよ、これがイイよ、と様々な声を聞くことになります。日本料理を薦める人もいれば、中華を薦める人もいて、洋食のようなものを薦める人もいます。
ごちゃごちゃな断片を、ごちゃごちゃに混ぜ合わせるだけでは、何も得られません。作法が異なるもの、質が異なるものを寄せ集めても、最後には食べられないものになって、全て捨てるしかないかもしれません。
1日にいくつものイベントを、精力的にハシゴしてしまう人もいますが、勉強したつもり、交流したつもり、情報を得たつもりが、起業セミナーに参加することで、お金と時間をかけながら悪いサイクルにハマってしまうことさえあるのです。
たくさんの材料を集め、消化し切れずに捨て、また材料を集め・・・というサイクルを抜け出せません。いつまでも起業できなくなってしまいます。
試行錯誤からしか前に進めない
では、意味のある起業準備にするには、どうすれば悪いサイクルにはまらずに、週末を有意義に使いながら、起業準備を進められるのでしょうか?
私の師匠は「セミナーに出ている場合じゃない、行かないでください。登録しているメルマガも全部、解約しなさい!」と言っていました。確かに、それもあるでしょう。
私が見てきた方のなかでも、あれこれ情報を集め、つまみ食いしている人は、あまり成功しているように見えません。起業準備がうまく行く人の特徴は、だいたい決まっています。
- あれこれ、つまみ食いせず
- 一点集中で学び
- 学びを活かして試してみて
- とにかく1つ、形をつくってみる
- そして、次に必要なものを学んでいく
彼らを見ていると、このプロセスのなかに成功の鍵があるようです。一点集中し、一つを作り上げた後に、足りないものを付けたし、失敗を改めれば、それでよいのではないでしょうか。
週末を有意義に、意味のある形で過ごすためには、人の売り込みを聞いて満足している場合ではありません。なにせ、自分で、自分のビジネスを作らなければならず、そのための貴重な週末なのですから。
あなたは、自分のビジネスを、どうやって形にしようと考えていますか?
自分の足で探し、自分の頭で考え、自分の手で売ってみないことには何も分かりません。行動を起こさなければ意味がありません。「あなたは何のビジネスで起業するの?」の問いに、自信を持って答えることができません。
試行と錯誤を繰り返して、進むしかないのだと思います。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全12冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)