受験ノウハウの発信をしたいのですが、ネタ切れが心配です。

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

社労士試験限定の合格ノウハウを配信したいと思っています。

どうせ会社員ですので生活は心配ないので、ブログや動画で無料でノウハウを全て公開して人を集め、一気に業界のリーダーになってしまおうと思います。このやり方は正しいでしょうか?

そのために大量にノウハウを出しますが、ネタ切れにはどのように対策すればよいでしょうか?

資格試験のノウハウは大きく変わるものでもなく、過去の体験がベースになるので、どうしても書くことが尽きてしまいます。かと言って、あれこれ話題を広げても、専門性がなくなる気がします。

他社が高額を取るところを無料でやるので、人は集まると思うのですが、ネタ切れだけが心配です。
 


 

● 回答

他社が高額を取るところを無料化するということで、確かに、うわさが広まれば、たくさんの人が殺到する可能性もありますね。

コストを会社からのお給料でカバーできるとすれば、確かに業界のビジネスモデルを覆してしまうようなショックもありそうです。

そのためのノウハウのネタ切れが心配ということですが、試験合格のために必要な基礎知識は、そんなに変わるものではありませんよね。最低限の更新は必要と思いますが、基本、あまり変える必要がないのが受験コンテンツの良いところだと思います。
 


 

重要なポイントこそ、繰り返し説明する方が良いですし、それがネタ切れ、同じでつまらないと感じる受験生はいないと思います。ブログや動画、メルマガなども使って配信すれば、それぞれの内容が同じでも問題ありませんし、喜ばれると思いますよ!

更新するとしたら、出題傾向、過去問、制度の変更などですよね。最新情報を常に得るためにも、情報の入手経路を確保しておく必要がありますね。

また、受講生と直接会える機会があれば、リクエストを聞いて反映させるのも良い方法ですね。
 


 

おっしゃいます通り、あれこれ話題を広げるとSEO上もよくありません。社労士試験に特化した情報サイト、そのすべてが無料で手に入るサイトを構築してしまえば、後から売り上げはついてくると思います。

まずはやってみましょう。ネタ切れについては、特に問題ないはずで、切れてから心配しても大丈夫です!


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。




会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

モバイルバージョンを終了