工場にコンサルティングをする仕事で起業したいのですが

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

工場などに対して、業務のプロセスを指導するコンサルティングで起業を考えています。
まず何から始めればよいでしょうか?
 


 

● 回答

工場への指導ということで、BtoBになりますね。
日中に工場に出向いて打ち合わせなどを行ったりすると思いますが、会社員のまま可能でしょうか?

ご質問者様の環境次第ですので何とも言えませんが、一般的には難しいことが多いです。
しかし考え方次第ですので、だからNGということではありません。

たとえば、会社を辞めるまでは知り合いの会社に時間の融通をきかせてもらいながら実務経験を積み、一般企業と契約できる見通しが付いたら退職するなどの方法もあり得ます。
会社員のままコンサルをさせてもらえそうなお知り合いの工場はありますか?

一般企業が知らない会社員(副業でやっているコンサルタント)に指導を受けようというケースは少ないので、知り合いの工場から始めると良いと思います。
副業を隠してコンサルティングを行うのは厳しいでしょうね。
「どうしてあの人、打ち合わせに来ないの?」と言われてしまうでしょうし、相手の社員さんに与える影響も考えると経営者は歓迎しないと思います。

ならばネットでできないのかと考えたいところですが、業務のプロセス(改善?)を指導するとのことで、いわゆる改善提案、業務設計、組織の設計、新システムの導入指導(要件定義など含む)を行うのでしょうから、ネットで指導するのは難しでしょうね。
現場をしっかり観察したり、ヒアリングを行うことは必須でしょう。

コンサルティングではなく、いわゆる講座として工場責任者などに受けてもらう研修にすること、それをオンライン化することは理論上はできそうですが、その研修をネット上で売るには相当のブランディングが必要ですので、やはり営業活動が必要となり、会社員のままでは簡単ではありません。

これも無理と言っているのではなく、素晴らしい研修プログラムや講座ができれば、代理店に販売してもらうこともできるわけですが、少し手間と時間がかかりますね。

というわけで、まずは会社員のまま実績を積むために、知り合いの工場を探すこと。
そこから始めるといいと思います。

もし、そんなコネクションは無いという場合、

① コネクション作りから始めるか、
② 会社員のまま始められそうなBtoCにする方法を考えるか、
③ BtoBでも会社員のままできるようなコンサルティング内容に変える

などを考えてみましょう。
 


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。




会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

モバイルバージョンを終了