● 質問
私はSNSが苦手です。
できれば使いたくないです。
起業する時に、InstagramやTwitterなどは使う必要があるのでしょうか?
特にFacebookは会社にバレる可能性が怖く使いたくありません。
● 回答
起業時にSNSを活用するメリットはたくさんあります。
無料で使えること、共感してくれる人に情報を届けやすいこと、市場(見込み客)と直接コミュニケーションを取れること、それ以外にも多くのメリットがあります。
タイムラインやハッシュタグを読み込んでいけば、お客様が何を求めているかが見えてくることがあります。
見込み客が感じる不満、不便、不足などの「不」を見つけることができれば、それが起業アイディアになるチャンスです。
起業する時に、InstagramやTwitterなどは使う必要があるのかと言えば、絶対に必要とは言えませんが、やった方が断然良いということになると思います。
気を付けて使えば会社の人にバレることもまずありませんし、チャレンジしてみてください。
SNSはただ情報を出していくだけでは育ちません。
いいねをしたり、コメントしたり、返信したり、丁寧にコミュニケーションを積み上げることでファンが育ち、強いアカウントに成長します。
自分の知っている、フォロワーにとって嬉しい、楽しい、役に立つことを、文字や写真、動画で発信しながら、共感を集めていきましょう。

★初めての方へ:起業18フォーラムとは?
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★今は動画で学びたい、東京まで遠い、平日は無理、セミナーは苦手、というあなたは【動画で学べる】起業セミナー(特典付き)