最終更新日:
● 質問
起業をしたくてアイデアを探しています。何がやりたいというこだわりが特にありません。
さらに言えば、特別なスキルもなく、お金もほとんどない状態。また、ブラック企業にいるのでサービス残業ばかりで、時間もありません。
こんな自分でも起業することは可能でしょうか?
● 回答
こだわりのアイデアがあって打ち込めるものがあると、安定してそこに向かえるという気もしますが、逆にこだわりがないのも良いかもしれません。
何でも良いのでしたら、とにかく人の嫌がることを安くやってあげれば良いのです。たとえば、掃除、害虫駆除、飛び込み営業代行など、常に求人情報誌に広告が出ている業態こそ、人がやりたくないことですから、その代行業をすれば、結果が出るのが早くて良いと思います。
仕事になるなら何でもやる気があるのでしたら、軌道修正もしやすく、様々な仕事に挑戦もできますね。「そういう仕事は嫌だな・・・」と、もし思うのでしたら、やはり何らかのこだわりはあるということでしょう。「好きなこととまでは望まないけど、許容範囲がある」そんな人もいるでしょう。
スキルやお金がないと起業できないのか?
起業にはお金がかかると思う人は多いと思います。確かに、初期費用が高い、高度なスキルが必要などの特徴があれば、参入障壁も高くなりますので、成功する確率が高くなります。これは事実としてあります。
ですが、お金がなければスキルもない、よくよく考えると時間なんてない。そんな状態でも起業した人はたくさんいます。頭を使えば、スキルがなくても、お金がなくても、時間がなくても、起業は可能です。
2024年度上半期(4月~9月)の倒産件数が4990件(前年同期4208件、18.6%増)となり、2021年度下半期(2978件)以降、6半期連続の増加となりました。(調査機関:株式会社帝国データバンク)一方で、昨年度に続き、都市部や京都では「オーバーツーリズム」が問題になるほどインバウンドは活況で、人手不足、賃金の上昇が続いています。変わらず続く物価高、賃金上昇圧力と増税、社会保険増路線、長引く戦争の影響を横目に、ここでは、2025年、これからのビジネスはどうなっていくのか、どの方向に行けば成功し易いのかを考えてみた... これからのビジネスで成功しやすい起業分野とは?(2025年1月・随時更新) - 起業18フォーラム |
私は好きなことで起業することをお勧めしています。好きなことがない場合には、まず、できることを広げていき、そこから続けたいと思うものを選んで継続して取り組んでください。こだわりを追求するだけが起業の方法ではなく、形になるものを見つけていくという方法でも良いのです。
お金がなくてもできることがあります。スマホ1台あれば、お金を得る手段を見つけられます。組織で働かなくても、ニートでもフリーターでも、YouTubeやTikTokを使ったりしてお金を稼ぐ方法があるのです。
小さな第一歩かもしれませんが、スキルもお金も時間もないなら、できることから始めるしかありません。今、持っているものを駆使して、小さなお金を稼ぐことから始めましょう。やってみなければ自分に合う合わないもわかりません。
● 質問起業アイデア、商品が全く思いつかず行き詰っています。どうすれば良いでしょうか? ● 回答起業アイデアは、突然降ってくるものではありません。自分自身の知識や経験を超えてくることも、先ず起こりません。たくさんの仲間、先輩のやっている仕事(起業アイデアの事例)を見てみることが一番の学びになります。そして、今までやってきた仕事、趣味、どんなことでも切り取ってみることからです。事務の仕事をしてきて、それが好きなら事務代行(オンライン秘書など)ができるかもしれません。お洋服が好きならブランド品を仕... 起業アイデア、商品が全く思いつきません、、 どうすれば良いでしょうか? - 起業18フォーラム |
起業したいけどアイデアがない時は考えても無駄!
起業したいけどアイデアがない時、あなたは「起業アイデア」などとググっていませんか?断言しましょう。そうやって検索するのは時間の無駄。起業アイデアを見つけるには、楽天やアマゾンランキング、スキルシェアサイト、Twitterなどで「人が求めていて売れているもの」をリサーチすることが大切です。
日常にこそ起業アイデアがある
起業アイデアは、ググっても見つかりません。ビジネスはニーズを探り、売れているものを売ることからなので、アイデアを探すのではなく、誰かの困りごとや悩みを探すことがより重要です。
では、誰かの困りごとや悩みはどこにあるのでしょうか? それらは人々の暮らしの中にあります。そう、日常にこそ起業アイデアがあるのです。
「起業したいけど、アイデア、ネタが見つからない!」そんな人こそ、日常生活で「困っていること」「不便なこと」を意識してみてください。 今、起業を志す会社員の中では「やりたいことがあるから起業する」というスタイルは、もう過去のものになりつつあります。今は「起業したい!」が先に来る人の方が、圧倒的に多いのです。そこで、この「起業したいけど、アイデア、ネタが見つからない!」という壁に当たる人が増えています。実際は、そんなことはなく、周りをちょっとしたコツを知ったうえで眺めるだけで、いくらでも浮かん... 困っていること、不便なことこそ、日常生活にある起業のヒント! - 起業18フォーラム |
好きなこと、得意なことが人の役に立たないか考えてみる
あなたには、好きなことや得意なことがあると思います。「それがないから困ってるんだよ!」と言いたくなるかもしれませんが、美味しいものを食べるのが好き、旅行が好き、イケメンが好き、教えるのが好き、寝ているのが好きなど、何かないかご自身に質問をしてみましょう。
何かの理由で、あなたのイビキを聴きたい人がいるかもしれません。動画配信してみたらどうでしょうか?
世の中で求められていることがわかる場所とは?
何度も言いますが、ググっても起業アイデアは出てきません。ですが、実は、ネット上に起業アイデアの源泉になる場所があります。それは「人々が買い物をする場所」です。そこはまさに、起業アイデアの宝庫です。
楽天ランキングやアマゾンランキング
楽天市場やアマゾンの人気ランキングを見ると、今、求められているものがわかります。楽天ランキングやアマゾンランキングでわかるのは物販系のトレンドですが、そこからイメージをふくらませれば、サービスのアイデアにもつなげられるでしょう。
スキルシェアサイト
「クラウドワークス」「ランサーズ」「ココナラ」などのスキルシェアサイトは、起業アイデアの宝庫です。スキルシェアサイトのトップページを見るだけでも、人々が求めているスキルやサービスが把握できます。あなたに専門スキルがなくても、あなたが受注さえできれば、作業はここで外注することもできるのです。
Twitterなどのソーシャルメディア
ソーシャルメディアにも起業アイデアはゴロゴロ転がっています。なかでもTwitterは、多くの起業家が利用しているのでおすすめです。「#起業アイデア」で検索すれば、起業アイデアやネタのヒントになるツイートが見つかるはずです。
まとめ
何でも良いならUber Eats だって良いのです。起業アイデアを探しながら食べていくことくらい、どうにでもなります。大きくは稼げませんが、アフィリエイトやポイ活だって、最初のきっかけになります。
「起業したいけどアイデアが見つからない」ことは、誰でも経験することです。焦らず、日常生活、売れ筋ランキング、スキルシェアサイトやTwitterを徹底的に分析することで、きっとあなたなりのビジネスアイデアが見つかるはずです。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)